2021年の競馬開催がどうなるのか予想するスレ
3/24(火) 22:07
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000213-kyodonews-spo
政府関係者は24日、東京五輪の延期幅について「丸1年延ばすことになるだろう」との見方を示した。
おそらく関東の競馬に影響なし
オリンピック開催時期が春なら東京と中山に影響出る可能性が高い
https://imgur.com/a/yE430yM
1月(26日)
https://i.imgur.com/52Oxu5Q.png
2月(24日)
https://i.imgur.com/aPm1vrF.png
3月(24日)
https://i.imgur.com/GbV0nDL.png
4月(22日)
https://i.imgur.com/NiHI2cz.png
5月(28日)
https://i.imgur.com/ftV6eV2.png
6月(22日)
https://i.imgur.com/5OgddNJ.png
7月(24日)
https://i.imgur.com/LVMA9um.png
8月(24日)
https://i.imgur.com/WHEnZAO.png
9月(20日)
https://i.imgur.com/gxK34BH.png
10月(28日)
https://i.imgur.com/ViYet3j.png
11月(22日)
https://i.imgur.com/qUazmk7.png
12月(24日)
https://i.imgur.com/180gVu0.png
※東京五輪延期に伴って函館→札幌→函館と修正する。スレを残すため早急に投稿した
2010、2020カレンダーを基に制作
暑熱対策は芝保護という名目に置き換わるだろう。先までJRAは考えてるはず
この案なら京都以外のG1の変更は必要なしの上、京都のG1はすべて阪神でやれるという優れもの
正直言って10/30-11/7の小倉以外は相当の自信があるくらいのものを作ったと思うが…
懸念は中京の7週連続開催と阪神の10週連続開催。正直言って小倉の使い方が相当重要になると思う
中京の芝が死ぬ
どこをいじろうとも必ずどっかにしわ寄せが行く
札幌→函館→札幌でした
NHKマイルC、ヴィクトリアマイル、安田記念、スプリンターズSのどれかはありえそう
ない
まあここは函館と札幌入れ替える今年同様の措置だろうけど
マラソン札幌開催は動かさないと政府関係者
3/24(火) 22:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000215-kyodonews-spo
政府関係者は24日、札幌でのマラソン開催は動かさないと述べた。
中京1、3、5、9、12
こんな感じで収まるのでは?3ヶ月開催続くことはないので。
2歳G1はともかく、金杯をメイン4場以外でやれるかどうかだな
12月の主場を中京でやるなら尾張Sでラストを〆てほしい
G1阪神優先と見てるので金杯阪神ってのは芝考えるとイメージできないんですよね
金杯阪神というのなら成人の日までの4日だけ阪神ということくらいかな
ディスカッション
コメント一覧
最初から8月の札幌がダメだと分かっていれば函館→札幌→函館なんてやるわけない