平成のダービー馬格付け
平成元年ウイナーズサークル:73
2年アイネスフウジン:78
3年トウカイテイオー:82→93
4年ミホノブルボン:82→90
5年ウイニングチケット:82→86
6年ナリタブライアン:88→100
7年タヤスツヨシ:77
8年フサイチコンコルド:77
9年サニーブライアン:77
10年スペシャルウィーク:82→93
11年アドマイヤベガ:79→84
12年アグネスフライト:73→79
13年ジャングルポケット:83→94
14年タニノギムレット:79
15年ネオユニヴァース:77→80
16年キングカメハメハ:82→87
17年ディープインパクト:90→100
18年メイショウサムソン:78→88
19年ウオッカ:80+2→89+2
20年ディープスカイ:77→86
21年ロジユニヴァース:76→79
22年エイシンフラッシュ:78→90
23年オルフェーヴル:86→100
24年ディープブリランテ:78
25年キズナ:80→90
26年ワンアンドオンリー:78→83
27年ドゥラメンテ:83→90
28年マカヒキ:82→85
29年レイデオロ:78→85
30年ワグネリアン:75→80
おまえ
アイネスフウジン見たことないやろ
ワグネリアンのピークはまだ分からないじゃん。
そんなものだとは思うけど、それらの数値が実測に基づくとするなら現状では保留にしておくべき。
おまえフサイチコンコルドや
アドマイヤベガどころか
キングカメハメハもリアルタイムで見たことないやろ
おいおい
タニノギムレットは5本の指に入るぞ
ピーク時がシャドーロールと暴君も100だけど英雄の方が上じゃね?
これだから指数派は嫌いなんだよ
キズナは怪我がらなければ沢山馬券になってたからいんじゃないかな。
ややハイレベル(古馬G1馬と好勝負できるレベル):80~84
平均レベル(同日の目黒記念で勝利できる古馬G2レベル):75~79
アホだわ
キンカメの評価別に低くないよ
ダービー時で5位だよ
1位キングカメハメハ
2位ディープインパクト
3位ナリタブライアン
異論は認めない
マカヒキ、ワグネリアン、レイデオロはまだ現役なので暫定
A:ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴル、
トウカイテイオー、ウオッカ、スペシャルウィーク
B:ミホノブルボン、メイショウサムソン、キングカメハメハ、
ネオユニヴァース、ドゥラメンテ、エイシンフラッシュ
C:アイネスフウジン、サニーブライアン、ジャングルポケット、
タニノギムレット、ディープスカイ、キズナ
D;ウイニングチケット、フサイチコンコルド、ディープブリランテ、
マカヒキ、ワグネリアン、レイデオロ
E:ウイナーズサークル、タヤスツヨシ、アドマイヤベガ、
アグネスフライト、ロジユニヴァース、ワンアンドオンリー
大外から逃げて自分のペースで後ろ完封じゃ逃げ馬以外洋ナシじゃハゲ
そのマカヒキが代表となる平成28年のクラシック世代から分かるようにダービー時点で完成度が高い(逆に言えばその後の成長力が少ない)
これは早生まれが増えた&育成の影響で昔の馬より早熟だから
繁殖馬選定レース最高峰であるダービーを3歳初夏にやってるんだから、それはそれでいいんだよ
そこにピークがくる馬を作りましょう、って方針でそうしているんだろう
え、もしかして違うの?
数値でいえば90年代の馬で2、00年代前半の馬で1くらいは変わるからそれで作り直すなら
A(超ハイレベル)
90ディープインパクト、ナリタブライアン
86オルフェーヴル
B(ハイレベル)
84:トウカイテイオー、ミホノブルボン、ウイニングチケット、スペシャルウィーク、ジャングルポケット、キングカメハメハ、ドゥラメンテ
82:ウオッカ
80:アイネスフウジン、アドマイヤベガ、タニノギムレット、キズナ
C(平均)
79:タヤスツヨシ、フサイチコンコルド、サニーブライアン
78:ネオユニヴァース、メイショウサムソン、エイシンフラッシュ、ディープブリランテ、ワンアンドオンリー、レイデオロ
D(平均以下)
77:ディープスカイ
76:ロジユニヴァース
E(低レベル)
75ウイナーズサークル、ワグネリアン
74アグネスフライト
2年アイネスフウジン:C
3年トウカイテイオー:A
4年ミホノブルボン:B
5年ウイニングチケット:C
6年ナリタブライアン:A
7年タヤスツヨシ:E
8年フサイチコンコルド:D
9年サニーブライアン:D
10年スペシャルウィーク:A
11年アドマイヤベガ:C
12年アグネスフライト:E
13年ジャングルポケット:A
14年タニノギムレット:B
15年ネオユニヴァース:B
16年キングカメハメハ:B
17年ディープインパクト:A
18年メイショウサムソン:A
19年ウオッカ:A
20年ディープスカイ:B
21年ロジユニヴァース:E
22年エイシンフラッシュ:A
23年オルフェーヴル:A
24年ディープブリランテ:E
25年キズナ:B
26年ワンアンドオンリー:C
27年ドゥラメンテ:B
28年マカヒキ:B
29年レイデオロ:B
30年ワグネリアン:C
90ディープインパクト、ナリタブライアン
86オルフェーヴル
B(ハイレベル)
84:トウカイテイオー、ミホノブルボン、ウイニングチケット、スペシャルウィーク、ジャングルポケット
83:キングカメハメハ、ドゥラメンテ
82:ウオッカ、マカヒキ
80:アイネスフウジン、アドマイヤベガ、タニノギムレット、キズナ
C(平均)
79:タヤスツヨシ、フサイチコンコルド、サニーブライアン
78:ネオユニヴァース、メイショウサムソン、エイシンフラッシュ、ディープブリランテ、ワンアンドオンリー、レイデオロ
D(平均以下)
77:ディープスカイ
76:ロジユニヴァース
E(低レベル)
75ウイナーズサークル、ワグネリアン
74アグネスフライト
引用元: ・平成のダービー馬格付け
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません