競馬予想
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:04:39.04 ID:6s6ox+0t0
俺はサトノフラッグと思うけどな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:06:51.91 ID:TREKJTGE0
ワーケアで間違いない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:07:28.78 ID:LoUUuCcj0
鞍上強化のオーソリティ
鞍上強化のサトノフラッグ
ノーザンはオーソリティに勝たせたいのは明白
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:12:56.41 ID:7JiktpqN0
オーソリティって鞍上強化になんのかよ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:18:04.02 ID:ei1xvvi10
>>8 吉田勝己が直々にスカウトしてきたんだぞ!!
凄まじい評判の高さ!
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:16:31.44 ID:k5yFlLsl0
ルメールと武ならルメールの方が信用できるでしょ
オーソリティーの鞍上はよくわからん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:18:05.59 ID:y+Wfdk9G0
ワーケアは皐月行かないんだろ?
結構メイチ仕上げじゃね?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:20:13.17 ID:S0+t7KnE0
ヒューイットソンって香港でアカンかったんでしょ?ブロンデルパターンならヤバいけどどんなもんなんやろ。上手かったら買いだけど、やっぱりワーケアが馬も騎手も安定してるよな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:26:45.11 ID:EJHd/hiO0
皐月ってop未経験だと好走しないからなぁ…
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:27:51.49 ID:qp8VSADb0
サトノフラッグはマーフィーが絶賛してたくらいだからかなり強いんじゃね?
3歳四天王を倒せるとしたらフラッグかな?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:30:32.42 ID:ei1xvvi10
>>16
だったらノーザンはヒューイットをサトノに乗せてるから!!
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:44:53.00 ID:hJjQbWV40
>>17
里見の馬なのになんでノーザンが口出すんだよマヌケw
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/03(火) 23:54:13.43 ID:GiK7PpQ90
そりゃ東京でも中山でもぶっちぎってるサトノフラッグだろ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:15:32.30 ID:hNMEO/Ul0
ただどの馬が勝とうが皐月賞は勝てない2着もないんじゃないか
コントレイルがいるという理由じゃなく弥生賞は皐月賞には直結しないから
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:17:51.42 ID:VVA9pbCS0
そもそも、ルメールはサリオスも選べるんでルメールは関係ない
ここでどの馬を勝たせたいかを予想すれば答えは簡単
ノーザンが直にスカウトしたヒューイットに池添を降ろして鞍上強化させたオーソリティ
これ一択なんだよね
サトノフラッグなんてどーでもいい存在
ワーケアとオーソリティの戦いってだけ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:23:40.45 ID:hNMEO/Ul0
池添はヴェルトを選んだんじゃねーのか
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:27:10.25 ID:VVA9pbCS0
>>35 池添は、ルメールクラスじゃないんだから選べる立場になんていないよ
ここを勝たせたい馬に確実に取らせるのがノーザンの手法
ヒューイットを乗せる時点でもう答えは明白
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:41:41.44 ID:5A/aZOF/0
>>38
ノーザン信者レベルだからあんまり同意したくないけど、
自分もヴェルトライゼンデを池添が選んだではない気がするわ
池添は選べるなら新馬から乗ってる方選ぶと思うけどな
ブラストもオーソリティも池添なりの教育レースしてきてたわけだし
あと、サトノフラッグは本番ルメールのつもりだろうから、その程度には陣営は期待してるんじゃないかな
だから、同エージェント且つマイラプソディのいてる武なんでしょ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:33:11.79 ID:JkxNU1tE0
いくらノーザンでも初来日で大きなタイトルもない若手騎手にルメール、モレイラレベルだと思って呼んでるわけじゃないでしょ
どっちかというと将来を見据えて呼んで力試しに乗せてみようって意図のほうが透けて見える
サトノフラッグの方は個人馬主だから試しに乗せてみようなんてできないし
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:37:40.71 ID:W+OHy8Ol0
ワーケアなんて馬券外だろ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:38:22.77 ID:v8n5QH9C0
馬場次第
良馬場ならサトノが来そうだけどそれ以外ならワーケアでサトノは飛びそう
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:39:29.46 ID:VVA9pbCS0
ヒューイットの引受は国枝トレーナー
つまり、これまで通りならサトノフラッグはヒューイットが乗る馬だった
それを、ノーザンがオーソリティに乗せるわけ
もう答えは明白だろう
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:48:56.77 ID:JkxNU1tE0
>>45 2月の頭の時点で武と弥生に進むって決まってたし、馬主の里見からしてみりゃ何もわからない初来日の外国人と武で武を選んだって可能性もある
第一ノーザンが引っ張って来た外国人で失敗例なんていくらでもあるわけで、ノーザンが好き勝手できるクラブ馬ならそのリスク背負えるけど個人馬主にそのリスクは負わせられないだろ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/04(水) 00:40:44.79 ID:KqBWzSxZ0
サトノはマーフィーが絶賛してたってよく見るけどマーフィーが絶賛してたから良い馬ってのは違うだろ
どうせ藤岡ハゲが絶賛してた、なら別にその評価わざわざ取り上げないんだろ
ムーアやスミヨンが絶賛してた→強い
柴田大知や松岡が絶賛してた→だからなに
っておかしいよね
引用元: ・ワーケアとサトノフラッグどちらが信用して買える?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません