競走馬・種牡馬
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:35:07.52 ID:YMAxh7J30
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:35:45.70 ID:RHYNv0R+0
シーザリオすげーな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:37:23.43 ID:fPNLLPEE0
やはりエピファネイアが凄いな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:38:03.18 ID:B78FGVYz0
エピファネイアつけた繁殖やばすぎだな
一流牝馬ばっか
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:41:11.71 ID:In0JY0SN0
エピファは来年も集まるぞこれ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:46:25.12 ID:/fd5q0pf0
ノーザンはエピファネイアに面舵いっぱい
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:52:11.84 ID:4Sw1BNMl0
やっぱエピファはサンデークロスが大半だな
ざっと7割くらいか
サンデークロスで成功してるように見えるけど産駒の7割以上がサンデークロス持ちなら
そりゃサンデークロス持ちの産駒の中から活躍馬が出るのも統計的に当たり前だな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:53:26.98 ID:w3HRzhnt0
エピファネイアはなんでも付けられるとは言え
けっこう相手の血統散らしてるな
特に得手不得手も見つかってないんか
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:56:50.96 ID:o1Hj46U20
エピファのサンデークロス持ちは芝で買い
ダートはまったく走らんぞ
それだけ覚えておくだけで収支大違い
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:56:58.08 ID:sOOUp6JM0
エピファは今のとこ母父キンカメかディープじゃね。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:57:17.40 ID:r5EndBTE0
それよりも本格的に母父ディープの時代が来そうだな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:59:25.29 ID:1t+HzD3I0
>>23
そして直系がますますピンチになっていく流れ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:57:28.13 ID:sAt/Q2dj0
ディープ牝馬を付けまくってるな
社台としては相性がいい配合相手を待ち望んでたんだろうな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 21:59:04.60 ID:GIm/XRom0
いままで母父ディープの使い道が無かったもんな
エピファネイアに感謝して欲しいわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:00:01.76 ID:DjJU6uTb0
ここ2年見てるとエピファxディープは2200~2600の持久力ロンスパ型になる
菊花賞を走りまくってそう
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:09:16.09 ID:vANMW8Hm0
>>28
ディープ直系孫は短距離馬ばっかりなのにな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:00:17.16 ID:9QOU1NfP0
エピはほんまディープの名だたる名牝ばっかじゃん
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:00:24.95 ID:LQOrEQnc0
うーん、サートゥルナーリア基地としてはもうちょい超良血牝馬つけさせてもらえるかと思ったがそこまででもないようだねぇ・・・
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:23:40.91 ID:4LVXs3tk0
>>30
エピファの初年度と比較したらめっちゃ高待遇だぞこれは
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:00:30.94 ID:k60hL2k/0
アーモンドアイ、エプファ付けたのかよ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:03:57.48 ID:Jxa1lxE40
>>31
まぁ現状だと他に適任がいないしな
それこそ海外出してアメリカンファラオやフランケルを付けなきゃいけなくなる
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:04:25.18 ID:3Yv5gkWs0
エピファ×イリデッサ(英愛米でG14勝)
これも凄い
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:08:51.27 ID:w3HRzhnt0
ディープ牝馬は相性のいい種牡馬が少ないからな
もっとエピファに集めるかと思った
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:10:42.54 ID:Cu5ETPsJ0
モーリスはどうなんだろうね
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:15:02.29 ID:iXHrnGfD0
>>43
NFは42頭付けたってさ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:14:24.76 ID:UfYofig90
モーリスはサンデーのクロス関係ないところからG1馬出したしディープ牝馬は基本エピファかな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:16:17.97 ID:4LVXs3tk0
リスグラシューはレイデオロだっけ
エフフォーがここまで大物になるとは思ってなかっただろうし来年は流石にやるだろうけど
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:16:51.86 ID:8tdyug9M0
ラッキーライラックもレイデオロ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:21:24.05 ID:4LVXs3tk0
>>54
ボリクリ×オルフェか
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:17:14.12 ID:oHwvDZwh0
モーリスが付けてた名牝がことごとくシーザリオ一族に回されてんね
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:19:19.25 ID:XoooMIdu0
外様のキズナ、キタサン冷遇やなぁ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:21:29.04 ID:qIdd0y6r0
リオンディーズはどーなんだ?
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:50:28.85 ID:PZjlHjg20
>>62
リオンディーズは毎年評価急上昇中だけど、まだ本当のトップレベルの繁殖に手を出すほどではない
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:24:10.56 ID:DjJU6uTb0
リオンはキンカメが強く出てる気がするから
同系統のサートゥルもカナロアが強く出る気がする
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:28:31.38 ID:pY7boSmw0
モーリスってもう終わっちゃったのかな?
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:30:56.37 ID:RUKLdjfi0
結果出し続けないとすぐ奪われる世界
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:31:47.10 ID:+vCWp+Kz0
モーリスが初年度に配合してた名牝がエピ・サートゥルに流れてるし
少なくとも、結果出して取り戻せなかったのは確かだろうねえ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:35:09.41 ID:CtHcCLz30
エピファって大物出してるけどG1勝ち馬2頭だけだろ
ノーザンの評価高すぎだわ
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:39:14.20 ID:cOyWV+kI0
>>88
サンデー薄くてキンカメ入ってないし血統的に使い勝手がいいこともあると思うがね
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:40:46.25 ID:4Sw1BNMl0
>>88
多すぎて不良債権化してたサンデー孫牝馬からG1馬を2頭出してくれたらそりゃ評価するに決まっとる
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:35:56.40 ID:8tdyug9M0
評価してるというより高く売れるからってのが理由な気がする
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:40:11.77 ID:JGWKKdXi0
カナロアここ2世代がひどすぎるし、エピファの活躍見たらカナロアつけるよりサートゥルつけたくなるのは必然だわな
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:54:07.59 ID:H8c8RmYF0
>>97
酷すぎるって、世代リーディング5とか6の位置でしょ
全然酷くないぞ
4年目まで世代トップ扱いのオルフェを常に上回ってるし
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:41:57.32 ID:PuL3Nx9x0
兄弟で社台のエースになったら熱いな
下手したらカナロア エピファ サートゥル リオンとかがクラシックで戦うとかもあるかもね
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:43:22.51 ID:zEjUJ8kE0
サートゥル凄すぎる
ノーザンの検査で色々良い数値残してんだろな
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:48:58.84 ID:hPPVDSbJ0
>>107
身体能力がガチで高いことは確認できてたんだろうな
だから躊躇なくバックアップできる
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:46:46.71 ID:EDR/l3Zn0
カナロア全振りのケイアイファームがサートゥル付けてるのか気になる
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:49:14.53 ID:PuL3Nx9x0
>>114
カナロアのスピード持ったまま距離を伸ばせるならそっちいくでしょ
あとはカナロアの体調というか精神がヤバいのかも
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:50:10.81 ID:zEjUJ8kE0
エピファはだいたい程度は知れたし、サートゥルに期待が集まるな
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:53:35.82 ID:KpepmvOW0
118 ボインビューティーが気になる
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:55:12.55 ID:fCxjrTOL0
>>131
アロゲートの半妹やん
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:00:55.00 ID:RCVjP/cp0
父がジャイアンツコーズウェイに変わったアロゲートの半妹だな
ディープつけるために買ってディープ死んじゃったのかなと思いきや競り落としたの
モノモイガールが10億で売れた去年のセールか
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 22:57:12.58 ID:ZjqTR1Qo0
ジェンティルドンナもアエロリットもエピファか
エピファ×アーモンドの配合は血統構成がデアリングタクトにかなり近くなるから
期待できそう
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:00:35.36 ID:14kNvBRJ0
リオンディーズの扱いの悪さ
159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:04:09.43 ID:HT51eILB0
>>153
リオンディーズはマジですごいと思う
特にG1とか1発当てたわけでもなく、産駒のトータルの出来で初年度から毎年評価上げてる
こんな種牡馬今まで見た事ないよ
203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:21:10.18 ID:5cg2rLBs0
>>159
いや、兄のエピファネイアのおかげで上がってるだけ
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:01:59.63 ID:zibVkhRZ0
何か権利がある訳でもないがキャロ凄いな
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:05:59.23 ID:3Yv5gkWs0
マルシュロレーヌの母もキャロ馬
オーソリティの母もキャロ馬
エフフォーリアの母もキャロ馬
オーソクレースの母もキャロ馬
種牡馬としてはエピファ、レイデオロ、リオン
167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:09:21.63 ID:dsnHQmCU0
ロードカナロアとかモーリスみたいなダービー目指せない短距離種牡馬につける繁殖は限られてくるな
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:11:41.27 ID:yfJaXdop0
>>167
カナロアは普通にダービー目指せるやろ
特に来年からはそういう繁殖になってるし
175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:13:30.39 ID:w3HRzhnt0
カナロアは謎
ダービーはともかくなんでこんなに走らないのか
重賞マイラーなら増産しそうなもんだが
193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:17:56.95 ID:EH3IWcLl0
>>175
普通に繁殖弱いだけ
4年目までは徹頭徹尾オルフェが主役扱いだし、2番手以下の短距離なんてのはこんなもの
5年目もまだ全体アベレージだけでラッキーとかの派手なとこいる分オルフェとどっこいかも、微妙なとこだが
205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:22:38.18 ID:w3HRzhnt0
>>193
繁殖弱くはないだろう
3年目は谷間になるが4年目なら評判よかったはず
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:14:03.27 ID:o5dNkng00
カナロアはレース体系的にオーストラリアに移籍した方が天下取れるんじゃねーの感はあるんだが
モーリスは多分条件戦勝ち上がり馬から中距離G1馬が出るグラスワンダーから続く伝統芸をやってくるだろうから日本の方が合ってるね
海外はそんなに条件戦がないから
182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/09(火) 23:14:33.21 ID:lPLGSq/l0
カナロアの命運はダノンスコーピオン次第だな
引用元: ・エピファネイアとサートゥルナーリアの種付リスト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません