どうしてもコントレイルがクロノジェネシスに勝つビジョンが見えないんだが
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 00:12:21.34 ID:/VYRNNXb0
デアリングならまだありそうだけど
2: マルチア ◆29GnukX8eM 2021/01/06(水) 00:14:45.91 ID:7R+5Z7+H0
コント電卓両方弱いっていうのも両方強いっていうのも論理的にありえるけどコントは弱いが電卓は強いって論理的に理解出来ない
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 00:19:18.99 ID:cOCkRrJA0
>>2
デアリングタクトは成長するからとか言い出すぞ
デアリングタクトは成長するからとか言い出すぞ
6: マルチア ◆29GnukX8eM 2021/01/06(水) 00:21:27.13 ID:7R+5Z7+H0
それにクロノは強いけどどっちかというと高いレベルの安定感が売りで明らかに別格な走りをするタイプでもないからそこまで絶望的な存在って感じもしないわ
2000なら普通に戦えるでしょう
2000なら普通に戦えるでしょう
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 00:41:48.38 ID:Qqqi/zDC0
>>6
大体当たりだと思う
クロノは他がガタガタになる条件だろうが9割を維持できるから結果的に道悪とか重たい馬場でばかり勝ってて時計の出る馬場だとボコボコ取りこぼしすことになってるんじゃないかなと考えてる
大体当たりだと思う
クロノは他がガタガタになる条件だろうが9割を維持できるから結果的に道悪とか重たい馬場でばかり勝ってて時計の出る馬場だとボコボコ取りこぼしすことになってるんじゃないかなと考えてる
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 00:27:04.22 ID:bT4RBUVa0
コントレイルは斤量負けしそう
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 00:37:33.48 ID:Qqqi/zDC0
クロノが32~33秒台出せるような馬場だったら普通にコントレイルの方がいい脚使えるだろ
あいつがあのレベルの上がり使える時ってのはそれ以上の上がり使うやつがほぼ必ずいるからな
逆に道悪ならクロノに勝つのはほぼ無理だろう
あいつがあのレベルの上がり使える時ってのはそれ以上の上がり使うやつがほぼ必ずいるからな
逆に道悪ならクロノに勝つのはほぼ無理だろう
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 00:59:25.40 ID:NbKZRBhb0
このスレだけではなく
コントレイルをディスルスレ多すぎないか?
きもいディープアンチが暗躍しているんだな
ってすぐわかるわな。
コントレイルをディスルスレ多すぎないか?
きもいディープアンチが暗躍しているんだな
ってすぐわかるわな。
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 01:05:10.35 ID:JzOgjTny0
>>14
時代を引っ張る馬の宿命だよ
オルフェもキタサンもアーモンドも通ってきた道
時代を引っ張る馬の宿命だよ
オルフェもキタサンもアーモンドも通ってきた道
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 01:03:56.28 ID:K4Olnjl00
大阪杯だけなら行ける気がする
それ以外は無理
それ以外は無理
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 01:22:13.19 ID:jS6Lj+S10
出遅れからの流れるような不運が重なればどうにか
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 01:54:56.95 ID:qMOQ29Rz0
クロノジェネシスは有馬でも馬体重増えてまだ成長してそうな感じだし今年もまだまだやれそう
コントレイルは厳しい戦いになりそうだな
コントレイルは厳しい戦いになりそうだな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 02:05:51.50 ID:jGUzEsK70
クロノジェネシスが勝つには展開の恩恵が要るね
決め手がコントレイルが上な時点で単純なマッチレースしたら何回やってもコントレイルが勝つわ
キセキを物差しにすれば能力は互角
決め手がコントレイルが上な時点で単純なマッチレースしたら何回やってもコントレイルが勝つわ
キセキを物差しにすれば能力は互角
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 02:12:56.87 ID:FlaX/MFP0
つーかコントレイルは普通に先行すりゃいいんだよ
行き脚付かず後方に置かれた皐月は仕方ないにしても秋3走はどれも中団、もしくはいささか後方寄りのポジションでの競馬
33秒台とかのキレる脚を使うタイプでもないんだし先行早め抜け出しのスタイルが1番合ってると思うんだがなあ
行き脚付かず後方に置かれた皐月は仕方ないにしても秋3走はどれも中団、もしくはいささか後方寄りのポジションでの競馬
33秒台とかのキレる脚を使うタイプでもないんだし先行早め抜け出しのスタイルが1番合ってると思うんだがなあ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 02:51:03.04 ID:Ir4zD4dp0
>>28
うむ
うむ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 02:27:39.67 ID:qMOQ29Rz0
レース見る限り先行してもアーモンドアイに勝てたとは思わないけど
福永は大舞台であればあるほど後方からの競馬をするケースが多いね
ムーアが乗った東スポが一番強い競馬だったし
乗り変わればリアルスティールみたいにさらに化ける可能性はあるかもしれない
福永は大舞台であればあるほど後方からの競馬をするケースが多いね
ムーアが乗った東スポが一番強い競馬だったし
乗り変わればリアルスティールみたいにさらに化ける可能性はあるかもしれない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 03:53:36.86 ID:LD3pWYbd0
過大評価と言われながら有馬も結局勝ったから仕方ない
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 03:55:23.00 ID:T9zLfLR+0
勝てる勝てないじゃなくて、勝たなきゃいかんのだよ
田吾作野郎の馬鹿珍w
牡馬代表で三冠馬のコントレイルが古馬になったら、
牝馬の最強を倒さねばならんのだよw
田吾作野郎の馬鹿珍w
牡馬代表で三冠馬のコントレイルが古馬になったら、
牝馬の最強を倒さねばならんのだよw
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 07:55:12.63 ID:ZqbLb78M0
桜3樫3秋華1エリ女5
クロノだって3歳の時点じゃ春秋グランプリ勝つとは思われてなかったろ
重要なのは成長力
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 07:57:50.59 ID:3U4rUbr50
じゃあ絶望的やん…
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 08:03:53.70 ID:SKf20G2a0
年末時点ならフィエールマンの方が上じゃないかな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/06(水) 08:46:36.49 ID:f5WYX7np0
福永が菊花賞と秋天を経てなお逆の結論出してるのが謎だよなあ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません