競走馬・種牡馬
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 02:59:18.09 ID:wkxMkYfc0
フラフラしながら、日本最強馬2頭を引き離して行く馬が何頭もいる。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:02:03.86 ID:o9/cc8Dr0
何がそんなに違うんやろか?エサか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:07:12.22 ID:wkxMkYfc0
>>3
サウジではドーピング検査してるんか?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:06:49.21 ID:8vbw2pC+0
むしろ日本馬でアメリカダートで通用した馬いるの?
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:14:33.65 ID:szjNuq9E0
>>6
G3勝ちのユートピアくらいか
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:06:58.86 ID:oMosU8Ei0
昔のドバイに比べたらそんなに絶望感ないけどなー。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:09:53.78 ID:lGRUEFW80
>>7
ナドアルシバ時代の絶望感は凄かった
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:10:08.25 ID:HbCUx8l80
>>7というか今回の馬たちは谷間の世代だからな
ペース見てもわかるけど相当速いのに着差がついてない
アメリカは化け物級は凄まじいけど、トータルのレベルを大きく底上げするような鍛え方はしてないので、強い馬がぶっちぎって勝つ
ガンランナーとかアロゲートとかアメリカンファラオとかな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:07:45.51 ID:iFVIVrYT0
砂みたいなダートでこれだからより絶望感あるわ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:08:17.08 ID:LzCfr44Q0
バテてるのに限界超えて走ってるよな
日本馬はバテると追うのやめてくれるゆとりだから勝てるわけがない
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:13:58.50 ID:wkxMkYfc0
>>10
マキシムなんて手応え悪いのに、日本最強馬をどんどん引き離していく。
手応え良い時なら、どんだけ走るのか。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:21:24.97 ID:HbCUx8l80
>>23マキシマムはベイヤー指数のベストがマイルで111で1800以上だと100台後半が最高だから、よくも悪くもあれぐらいが限界では
ガンランナーみたいにメチャクチャ速いペースで逃げても1頭だけ楽すぎてぶっちぎるような怪物ではない
毎年最低数頭は必ずいるレベルの馬
このレベルと相手にすらならないようじゃ正直厳しい
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:08:47.01 ID:zPZoGlHj0
ガチの土のドバイだとさらに引き離されるね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:09:48.75 ID:FquRqgSJ0
あの筋肉量はほんとに凄い
マキシマムに見惚れたよ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:10:03.64 ID:uDQ8/oyj0
そりゃ使ってるモノが違うからね
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:10:36.00 ID:9iLaQl+p0
黒王号みたいだった
なんかアメリカ馬は種類が違うわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:11:32.98 ID:ej8dW4nA0
初めて海外のダート見たけどこりゃ勝てんわ。
クリソは国内で頑張ってくれ。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:12:36.36 ID:ozqLOdA80
今頃川田は笑ってるだろうな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:21:01.18 ID:8vbw2pC+0
>>21
ここで乗せて貰えないようだと今後ノーザンの馬で凱旋門とかBCとかも乗せて貰えないだろうから笑ってられんぞ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:13:50.65 ID:32o9xAwx0
今日のアメリカ馬はそこまで化け物ってほどではないんだろうけどな
アロゲートのドバイWCとかは別の生き物じゃないのかってくらいのバケモンでビビったけどw
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:15:44.70 ID:wkxMkYfc0
>>22
アロゲートは、これにスタートが抜群に速いが加わるからな。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:15:27.80 ID:HbCUx8l80
アロゲート122
アメリカンファラオ120
ガンランナー119
カーリン119
カリフォルニアクローム119
インヴァソール116
ゼニヤッタ113
今回の馬たちは100台前半から100台後半の馬たちだからこいつらに勝てないようじゃ例年のレベルだとまず無理だろう
アロゲートやガンランナーはさらに10馬身前にいる
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:16:32.38 ID:AkgdSD5w0
アロゲートの大出遅れDWCが一番気持ち悪かった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:17:43.21 ID:uGB0lMu60
アロゲもそうだったが、見た目から怖いよな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/01(日) 03:20:40.19 ID:K+23QNIZ0
日本にカリクロがいるってのが唯一の希望だな
しかし血統以前に食い物も米国と日本では違うような気するな 禁止薬物はないと信じたいけど
引用元: ・アメリカのダート馬は化け物。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません