競走馬・種牡馬
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:16:27.31 ID:cm6aaI840
種付け数少ないとか言われてたけど
社台、ノーザンはいい牝馬を交配してる
数よりも質だよ
ドゥラメンテよりもいい牝馬交配されてるよ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:20:00.34 ID:cm6aaI840
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:25:05.08 ID:MTYfitRC0
さっさと結論出したいんやろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:29:57.55 ID:cm6aaI840
モーリス>キタサン>ドゥラメンテだな
優遇具合は
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:31:57.62 ID:s3PbB8ur0
キタサンは血統はディープ産駒みたいなもんだからな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:35:06.27 ID:sZwcHm7E0
サマーハとかクリソプレーズとか楽しみだな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:44:04.30 ID:zuptdL4/0
>>7
クリソプレーズは名牝やからなぁ
あの牝馬に付けて駄目ならしゃあない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:38:03.26 ID:5dl+SQFM0
今年はディープが種付けできないんでしょ?
さらに需要が増えるかも
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:39:42.19 ID:cm6aaI840
というか
ドゥラメンテが思った以上に優遇されてないのが印象的
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:11:09.21 ID:uWDUPE6y0
>>10
そりゃあの血統じゃ内国産牝馬では相手が限られてしまう
そんなのわかりきってること
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:41:42.36 ID:sZwcHm7E0
社台ファームも貴重なG1馬をキタサンに付けているけど
ジュエラー、クイーンズリング、エリンコートなど
でもサンデー系のクロスなんだよな
ノーザンはサンデーのクロスは避けているのに
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:43:05.31 ID:cm6aaI840
>>12
いまんところ
サンデーのクロスもちで重賞勝ったのって
キョウヘイしかいないんじゃなかったっけ?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:03:30.30 ID:QlbSRsBb0
>>14
3×3か。もうちょい薄まるとまた違うかしら。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:44:32.85 ID:qNrGP7420
体の大きさがどう出るかだな
あんまり頑丈な女傑タイプのG1馬より
小柄な馬を産む繁殖としてはやや劣るとされる牝馬のほうがいいのかも
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:49:52.46 ID:sZwcHm7E0
>>16
ナイトマジックなんかディープしか付けてなかったけど
全馬450キロぐらいのもう一つ迫力のない馬ばかりだったからキタサンで勝負したな
あと、ドナブリーニ
ジェンティル以降みんな虚弱な小さい馬ばかりでダメだったからキタサン付けたら
堂々とした牡馬が産まれたりしたようだし
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 06:36:10.87 ID:huXpiWNH0
>>18
やっとナイトマジック解放されたのか
いつまでも走らないディープ付けられて可哀想だった
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:47:42.40 ID:jM1eMB6c0
スピード感無いからキタサンは種牡馬成功しないだろ
そんななかだとドゥラメンテ>モーリス>>キタサンて感じになると思うよ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:28:38.53 ID:IzPqkrGy0
>>17
どうみたらそんな感になるんだ?スピードの違いで勝ちまくってきた馬だろ。社台SSが導入した理由もスピードがあるからなのに。
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 09:16:24.73 ID:jM1eMB6c0
>>56
この馬はタフさで勝ってきてるからだよ
現役時代に中距離なら瞬発力があるとかあるいは短距離適性の高い馬じゃないと種牡馬は厳しい
オルフェーヴルでさえ失敗したなら尚更
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 09:36:13.76 ID:LGn/GV7B0
>>74
意味がわからん。格闘技でもないのにどうやってタフさで勝つんだよw
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 09:48:01.65 ID:p6zUjIf/0
>>74
意味不明だわw
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 02:53:10.44 ID:U5LI/P0t0
モーリスは正直怖いよな
あの馬は抑えられたが仔は抑えきれないかもしれない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:04:21.61 ID:s3PbB8ur0
モーリスは母系の血統が悪いから失敗する可能性も高いよね
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:11:35.44 ID:cm6aaI840
勝巳は
キタサンやモーリスが勝った時はものすごく気持ちの入ったコメントしてた
反対にレイデオロが勝った時はそれに比べたらそっけないコメントだった
ダービーでも天皇賞でも
だから種牡馬入りしてもレイデは大した牝馬回されなさそう
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:24:22.42 ID:qNrGP7420
キタサンをあんなに高く買ったのは確かにちょっと意外
もちろん強すぎるから引退してほしかったのは事実だろうけど
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:27:02.27 ID:cm6aaI840
勝巳評価
モーリス>キタサン>レイデオロ
モーリス>キタサン>ドゥラメンテ
だろうな
つけられた牝馬とコメントの熱の入り具合からして
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:42:22.61 ID:cm6aaI840
まあ勝巳もスクリーンヒーローの才能を見分けられなかったし
なんかモーリスが出てもあんまり交配してないみたいだが
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:46:27.05 ID:zuptdL4/0
ノーザンが30頭~40頭くらい付けてるんだから問題ないやろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:53:54.45 ID:cm6aaI840
ノーザンはキタサンに力をいれ
他の生産者はキタサンを軽視する
そりゃ社台一強になるわな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 03:57:45.54 ID:R5OqEJxi0
キタサン産って言いづらいw
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 09:52:32.40 ID:wFS8JfPW0
>>29
キタ産でいいんじゃね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:15:16.76 ID:cm6aaI840
それと
勝巳はレイデオロがGⅠ勝った時もコメントも態度もそっけないものだった
種牡馬になっても大した牝馬おくらないだろう
インハーの3×4ができるとか言ってる生産者は大失敗するだろうな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:17:38.06 ID:HKdpFM1w0
華麗なる牝系のドゥラメンテと違って、現役時代のキタサンは突然変異扱いするヤツ多かったし、そこまで信頼はないでしょw
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:19:15.54 ID:cm6aaI840
>>34 勝巳は信頼してる
勝巳はドゥラメンテは軽視してるが
キタサンのほうをより重視してる
ノーザン様に異議唱えるの?
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:30:32.26 ID:I3UOe8vm0
意外に軽いスピードを感じる馬体してるから、産駒もその辺が好かれたのかもね。
キタサンは動かすとちょっと収縮力に欠けたところがあったんで、育成始まってどうか?
現状、種付け頭数見てもノーザンの期待はそこそこ厚い。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:32:49.41 ID:6FH/DAzc0
ディープの後継が微妙過ぎるからブラックタイドの方を繋ぐことにしたのか
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 04:39:05.39 ID:qNrGP7420
ドゥラメンテってでも歩様がおかしかったよな
落鉄しやすいのもそのせい
そういうところ遺伝しないといいんだが
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:04:44.81 ID:ogsS4Ez50
ノーザンF2018年種付け頭数
ロードカナロア77頭
ディープインパクト73頭
モーリス63頭
ドゥラメンテ62頭
ハーツ59頭
ルーラー46頭
エピファ46頭
ハービンジャー45頭
キタブラ43頭
キングカメハメハ40頭
ジャスタ31頭
キズナ18頭
オルフェ15頭
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:08:14.03 ID:1v2q5ZMc0
キタサンはノーザン一強の芝の中長距離しか勝ってないから日高には不人気なのでは
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:41:40.75 ID:c7PtV2Eg0
>>51
これくさい
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:18:40.50 ID:u6n0Cs410
ブラックタイドが実績残してる以上こっちが当たりという事もあるからね。血統の意外性は簡単には測れない
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 07:57:28.79 ID:3vKNz71+0
ディープ産駒との全兄弟クロスにはかなり興味がある
欧州の血統表でしか見たことない奴が
ついに日本で見ることができるとは感慨深いなあ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 08:23:55.99 ID:u/Okr56X0
ノーザンファームだと産駒の出来はモーリス>ドゥラメンテらしいな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 08:27:59.77 ID:b3hbRsYx0
名前がダサいけど馬体は格好いい
血統は良くわからないがバクシンオーの血が活きて欲しい
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 08:32:25.71 ID:cTp+SiHG0
ダートもちょっと楽しみ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/20(土) 08:35:55.18 ID:LGn/GV7B0
キタサンブラック(春天勝馬)×エリンコート(オークス勝馬)が楽しみすぎるわ。
父の母父バクシンオー
母の父デュランダル
血統評論家の距離適性が聞きたいわw
引用元: ・キタサンブラックて結構ノーザンから優遇されてるじゃん
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません