競走馬・種牡馬
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:22:46.78 ID:hYoUcsju0
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:23:30.45 ID:yB9dBrTK0
順当だな
ブリはもう少し様子見ても良かった気もするけど
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:23:51.22 ID:a+C2feNH0
エイシンフラッシュは洒落にならんレベルの失敗だったな
劣化キンカメですらなかった
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:24:17.51 ID:GI66UZ2y0
フェノーメノ早すぎわろえない
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:28:46.36 ID:AqZgy2X10
>>5
オルフェ、ドリジャ飼ってるからしゃーないわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:26:13.56 ID:TLPb/CXB0
フェノーメノ何かあったんじゃないの?
産駒まだ走ってない。まあスピルバーグも同じかぁ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:27:59.19 ID:k1YJpqEv0
レックスはダービー馬の墓場化してるな
毎年、レックスには行くから嬉しいが。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:29:27.50 ID:gmhMcCwd0
スピルバーグとフェノーメノは初年度が100頭ぐらいで2年目半減だっけ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:29:31.81 ID:/aCadpJs0
エイシンフラッシュは仕方ないと思うがフェノーメノとブリランテなぁ…
最強世代の呼び声も高い12世代のダービー馬とそよ2着馬がまさかこんな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:29:33.67 ID:THC9po910
フラッシュはブリーダーズでさえないのか…
ブリやスピルバーグはブリーダーズなぶんまだマシ
フェノメはデビュー前からレックスとかよほど問題があったのかな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:32:21.04 ID:gKynvnuX0
エイシンフラッシュとディープブリランテはわかる
残念だけど仕方ない
でもフェノーメノとスピルバーグは何故なんだ…まだ産駒デビュー前じゃないか
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:32:34.36 ID:ge4s5ksE0
エイシンフラッシュ
1世代目.269 2世代目2歳現在.175
ディープブリランテ
1世代目.258 2世代目.295 3世代目2歳現在.118
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:34:08.95 ID:4CvLL4R20
成績はエイシンフラッシュ=ノヴェリストなんだけど
キンカメ以外のキングマンボはもうあかんってことか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:37:00.06 ID:MnRw9SUB0
スピルバーグはなんとなく晩成っぽいからしゃーない
エイシンフラッシュはSS入ってなくてこれだとちょっとね…
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:41:31.31 ID:m9x0pNDn0
ベルシャザールも産駒デビュー前にブリーダーズSSへ移動したし・・・まあわかるんだろうね社台の偉い人たちには
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:44:11.12 ID:k5OEJE2K0
ブリやスピルつけるくらいならシルステつけるほうがお得感あるししゃーない
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:46:05.36 ID:SV2ohEbK0
来年はサトノアラジンとリアルインパクトかな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:59:43.26 ID:Q6nSWyGX0
>>27
さすがにしょぼすぎるだろ。日本競馬のレベル下がりすぎだわ。
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:48:00.30 ID:N9+39f+R0
ドイツ牝系って繁殖に回ると駄馬量産してるイメージあるわ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:56:43.98 ID:caBV/6/h0
>>29
亜流だと配合による効果が期待できないからだろうな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:00:28.47 ID:N9+39f+R0
>>47
確かに明確なインブリードは狙えないな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:50:39.51 ID:DCkjBCa+0
この四頭の変わりにスタッドインする馬はなに?
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:53:36.79 ID:TgkxJwHx0
>>33
外国馬2頭とサトノダイヤモンドとシュヴァルグランかな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:01:55.37 ID:DCkjBCa+0
>>41
シュヴァルグランも社台入りできるのか
サトノクラウンなんて良さそうだけどな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:51:24.91 ID:tpe/dNm90
ブリーダーズなんて実質もう社台二軍みたいなもんじゃないのか?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:51:40.55 ID:SW1gaf7q0
サンデー孫世代全滅しそうだな
細々とは繋がっていくけどトップを走るのはサンデー系じゃなくなるな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:52:28.43 ID:yA7wD5Qk0
レックススタッドにはエイシンヒカリもいるしエイシンのオーナーの希望もあるんかな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:53:16.91 ID:M93XFdCS0
フラッシュはドイツ血統とか言われてめちゃくちゃ期待されてたのになw
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:53:39.41 ID:Gg/GD1F70
社台に追放されてから成功した種牡馬っていないの?
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:59:11.59 ID:yA7wD5Qk0
>>42
スクリーンヒーローとかブラックタイドは社台から出て行った後じゃない?
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:53:47.17 ID:hSTbPHK20
ドリジャの代表産駒ってブレスジャーニー?
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:54:49.75 ID:N9+39f+R0
>>43
バトルプランだろ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:58:48.51 ID:nKoo7PjL0
>>43
ミライヘノツバサとエスティタートかな
重賞は勝ってない繁殖の割に勝ち上がりが何故か優秀でステゴらしくないが産駒はピッチ走法主体でステゴによく似てる
数つければ普通にOP馬沢山出すと思う数つけれないけど
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:59:32.77 ID:rkub1dA90
フェノーメノまだデビューすらしてねえじゃん
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 21:59:51.70 ID:Hnr9BS9b0
シルバーステートの社台栄転あるで
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:00:21.80 ID:cQ10m89Z0
・ディープ産駒
・ダービー馬
・初年度産駒からは重賞勝ち馬
これで速攻放逐されるのは可哀想だわ
4頭って何入れる分で開けたんだろ?
マカヒキかサトイモの分は間違いないだろうけど
あとはクラウン辺りか
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:06:12.21 ID:nKoo7PjL0
>>55
オルフェも散々言われてるがブリランテもアベレージに若干問題があるな
セダブリランテス筋骨隆々で好きなんだけど
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:07:56.17 ID:5N8Ws+ZV0
>>55
ディープ産駒は毎年入ってきそうだしマイナス要素じゃねえかな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:01:13.85 ID:qz4bIcsz0
キングマンボはロードカナロアが繋ぎそうだけど
サンデーサイレンス繋げるのいるのかとマジ不安になる
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:02:51.75 ID:v2bhiv+E0
サトノクラウンは欧州から種牡馬買ってきた枠で入れるだろう、再来年にはノヴェリストがいなくなってるかもしれんが
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:02:58.61 ID:Ua/PwLGw0
ドリジャはホント謎
出されない契約になってるとか
他では種牡馬続けるの難しいからとか
功労馬枠、社台の結晶枠とか様々な説あるけど、
ここ数年のドリジャの種付け頭数見ると変な力が働いてるのは間違いない
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:07:03.91 ID:sGZGUKDi0
>>60
おかしすぎるよな
重賞馬だして今のりにのってるディープ産駒でしかもダービー馬なのにブリランテをたたき出すなんて
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:09:08.68 ID:AqZgy2X10
>>60
オルフェのアベレージが低すぎるから同じ血統でアベレージの高いドリジャを置いてるんやろ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:15:12.44 ID:nKoo7PjL0
>>70
似たタイプだったらドリジャはお役御免もあったかもしれんがこの全兄弟あまり似てないからなあ
ディープタイドも全然似てないし面白いもんだね
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:07:33.85 ID:TLPb/CXB0
スピルバーグ産駒はよく売れてたよ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:07:40.43 ID:rkub1dA90
ドリジャは種付けが下手くそで受胎率ゴミだけどアベレージはいいんだよな
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:07:41.60 ID:xTb9+/4W0
こういうのみると種牡馬入り=成功ではないとつくづく思うね
種牡馬にはなれなかったけど誘導馬やってるサクセスブロッケンやビートブラックは幸せだと思う
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:07:57.46 ID:+KFfnJK00
下からの突き上げが激しい世界だ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:12:38.57 ID:tpe/dNm90
ドリジャは数付けられればそれなりに走りそうな感じはある
その全弟で競走成績も良かったオルフェがこうなるんだから
つくづく種馬とはわからないものだと思い知らされる
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:17:44.64 ID:gmhMcCwd0
>>75
血気盛んでいつもオラ付いてるドリジャといじめられっ子で捻くれちゃったオルフェじゃ気性が真逆なんだよね
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/22(木) 22:14:01.92 ID:tSakQir70
ディープとハーツが種付けできるのはあと3~4年ってところか
引用元: ・エイシンフラッシュ・フェノーメノ・ディープブリランテ・スピルバーグが社台追放
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません