福永祐一が上手すぎるせいで弱いダービー馬が続々と誕生するというパラドックス
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 17:35:35.58 ID:/ePbeFsd0
こりゃあかんな
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 17:39:25.43 ID:jaV8HYWv0
ルメールさんが下手すぎる…
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 18:28:54.23 ID:UyNl+avT0
言うてもルメールがダービー馬にしたレイデオロはどうや?
一応秋天勝ったから許されてるんか?
一応秋天勝ったから許されてるんか?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 18:44:59.15 ID:96URuJ590
>>8
当たり前やろその前に古馬戦勝った馬ダービー馬はオルフェまで遡るんやぞ
当たり前やろその前に古馬戦勝った馬ダービー馬はオルフェまで遡るんやぞ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 18:54:17.30 ID:/ePbeFsd0
>>8
JCでもシュヴァルやキタサンブラック相手にあわやって感じだったし強いほうだわな
JCでもシュヴァルやキタサンブラック相手にあわやって感じだったし強いほうだわな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 18:40:25.42 ID:klpmug2M0
福永は騎乗というか育成がうまいよな。
二歳の有力馬が福永に集中するのもわかるわ。
二歳の有力馬が福永に集中するのもわかるわ。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 18:51:56.55 ID:gZxEa5Fr0
なんせG1まで教育する男だからな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:11:26.31 ID:xDMvGHFC0
競馬の神に好かれたのかと思うここ数年のダービー
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:17:37.41 ID:+Iud9m830
これは福永のせいではなくディープがクラシック特化型多いせい
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:23:05.66 ID:rKBs6zKC0
>>16
最高の種牡馬やな
最高の種牡馬やな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:24:48.56 ID:96URuJ590
つうか福永とディープが手が合うんだよ
ワグネリアンでダービー勝った頃のデータだったけど、ディープ産駒通算勝利数1位は福永だもん
ワグネリアンでダービー勝った頃のデータだったけど、ディープ産駒通算勝利数1位は福永だもん
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:26:57.33 ID:4XHIvLeY0
福永洋一産駒の福永祐一だしな
ディープ産駒みたいなもんだから気が合うんだろ知らんけど
ディープ産駒みたいなもんだから気が合うんだろ知らんけど
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:28:18.58 ID:vQVwbwS70
デムーロがディープ合わないとはずーっと言われてる
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 23:21:02.50 ID:YY913z+I0
>>22
ラヴズオンリーユーで勝つまでディープ産駒でG1勝ったことなかった
ラヴズオンリーユーで勝つまでディープ産駒でG1勝ったことなかった
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:32:10.87 ID:5jPIMEBQ0
今年はエフフォーリアに勝って欲しかったが
去年に関してはサリオスなんかに勝たれなくて良かった
去年に関してはサリオスなんかに勝たれなくて良かった
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:38:34.65 ID:66VM13TO0
確かに
この世代の頂点は、明らかにエフフォーリア
あれだけ掛かっていたので、伸びてないのにまさかの結果だもの
この世代の頂点は、明らかにエフフォーリア
あれだけ掛かっていたので、伸びてないのにまさかの結果だもの
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:36:40.57 ID:b8IHNgQL0
ダービーのときは地下馬道で洋一と乗り換わっていた
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:55:59.13 ID:BhGSZYBR0
ルメールが1勝で福永が3勝ってよくわからんよなw
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 19:57:17.84 ID:6CGD1DKS0
福永の腕で勝ったのワグネリアンだけでしょ
コントレイルは誰が乗っても勝てたし、シャブリヤールも及第点の騎乗しただけ
コントレイルは誰が乗っても勝てたし、シャブリヤールも及第点の騎乗しただけ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 20:31:27.67 ID:eqZl7ihE0
ワグネリアンって神戸新聞杯も連勝したし普通にあの時点のトップでしょ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 20:38:28.37 ID:ujNCHqIg0
まぁでもさ
ダービー馬が強いっていつの話だよって時代だと思う
ダービー馬が強いっていつの話だよって時代だと思う
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 20:46:47.03 ID:1TdNZtug0
クラシックダービー単冠で名馬なのってグレード制導入以降だとスペウオッカくらいしか思い浮かばんわ……
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 22:28:16.42 ID:oUUAJ8710
福永先生YouTubeに使われる事に気づいて安田の展開予想解説してくれなかった
でもどの騎手もそうなんだろうけど馬の育成色々考えて乗ってるのは解った
というか多分インディはもう完全に衰えちゃったね
でもどの騎手もそうなんだろうけど馬の育成色々考えて乗ってるのは解った
というか多分インディはもう完全に衰えちゃったね
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 22:47:26.05 ID:4XHIvLeY0
>>41
自信のないレースは解説しないんだろ
本当はもう厳しいと分かってた
自信のないレースは解説しないんだろ
本当はもう厳しいと分かってた
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 23:07:57.02 ID:oUUAJ8710
>>43そんな気もする
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/09(水) 23:07:44.16 ID:FwvVuLzH0
30年位見てもダービー馬はパっとしない馬のほうが大半だろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません