武豊(51)←流石にもう歳か 横山典弘(52)←こいつ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:09:04.09 ID:K2/eiAZE0
何であんな元気なんだよ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:45:40.62 ID:DGGONfX70
>>1
横山は子供がいるから手抜きできん、見本に成りたいと思っているのだろうな
横山は子供がいるから手抜きできん、見本に成りたいと思っているのだろうな
武には何もないから
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 14:54:17.51 ID:J+UdF6pm0
>>8
ましてや、息子から乗り代わりの馬じゃ、下手に手抜きできんわなw
ましてや、息子から乗り代わりの馬じゃ、下手に手抜きできんわなw
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:15:04.64 ID:Q78Tgo6I0
ノリはこの前落馬した直後のレースで直線一気に来ててワラタ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 11:58:48.17 ID:H+Ev3+bH0
>>3ハイランドのマーチS敗退ぶっ叩かれから最終レースで節目飾ったのも典らしい。
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:19:35.63 ID:yr+ZeWU10
ノリは息子が一緒に乗ってるから良い刺激になってるよな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:31:07.44 ID:qmW08byE0
息子と1-2フィニッシュするとき一着のときより二着のときのほうが嬉しそうなのがなあ
まあ気持ちはわかるが俺は親父頭なんだよ
まあ気持ちはわかるが俺は親父頭なんだよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 11:00:47.32 ID:XeKq8Nt/0
>>5
幸四郎がマンボでオークス勝った時の話思い出した。
自分よりも近くの人間が勝つと喜ぶタイプらしい。
同着の時も嬉しそうだった。
幸四郎がマンボでオークス勝った時の話思い出した。
自分よりも近くの人間が勝つと喜ぶタイプらしい。
同着の時も嬉しそうだった。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:01:10.57 ID:jxsdpei90
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:55:26.09 ID:XY6GKEs20
息子が頑張ってるとモチベーション上がるんだろうな。
岩田も息子が入ってきて盛り返したし。
岩田も息子が入ってきて盛り返したし。
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:55:43.34 ID:bENR9JHw0
マイラプがサトノフラッグより着順上なら認めざるを得ない。
そもそも競馬関係者の評価はどっちが上なんや?
乗り馬見てるとノリの方が評価高いんじゃないかと思うけど。
そもそも競馬関係者の評価はどっちが上なんや?
乗り馬見てるとノリの方が評価高いんじゃないかと思うけど。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 10:57:14.94 ID:FQHdigI00
この前のウラヌスチャームの逃げて1着はびびりました
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 11:07:14.45 ID:9iBUO0Dl0
追い方綺麗なのに昔からなんであんな頭ブンブンしてんだろうって思う
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 11:48:13.66 ID:thjF8pcr0
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:45:49.52 ID:Mf8HFxSU0
>>19
凄い安定感だね。
モンハンの乗りみたい。
凄い安定感だね。
モンハンの乗りみたい。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:03:23.17 ID:5fd5Qn2P0
豊の生涯のベストホース、運命の馬はディープで福永の場合多分コントレイルになって
ルメールの場合はアーモンドアイなんだろうけどノリにこういう馬にあと一回乗ってほしい
晩年の田原がトップガンを操ったみたいにその奇才を最後にアピールするような超個性の馬で
ルメールの場合はアーモンドアイなんだろうけどノリにこういう馬にあと一回乗ってほしい
晩年の田原がトップガンを操ったみたいにその奇才を最後にアピールするような超個性の馬で
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:11:49.52 ID:zKVPGWwq0
>>23
カンパニーとか大好きだったけどその枠に入れるのは無理があるな…
カンパニーとか大好きだったけどその枠に入れるのは無理があるな…
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:06:01.64 ID:c9eavJN40
ノリは去年の菊花賞後に満面の笑みで武にハイタッチ交わしに行ってたな
(`・ω・)八(´∀`*)ノこんな感じでほっこりした
(`・ω・)八(´∀`*)ノこんな感じでほっこりした
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:14:14.32 ID:CpwJA0PS0
ノリは今年の皐月賞でもすぐに福永祝福にいってなかったか
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:18:15.78 ID:QUH4YjdF0
武はなんだかんだでデカイ落馬何回かしてるからな
一瞬騎手生命もとかまで出たくらいだし
正味ボロボロだろ
一瞬騎手生命もとかまで出たくらいだし
正味ボロボロだろ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:37:34.18 ID:FFlfE9II0
去年のワールドプレミアの菊花賞、武にハイタッチするために寄ってきたノリのほうがめっちゃニコニコだったな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:42:11.42 ID:8Ct43cCt0
子供がモチベーションになるかも当たり前だが人によるわな
木幡父がなんか変わったかというとそんなこと無いし
あと和田さんはもし息子が騎手になるなら一緒には乗りたくないからその頃にやめるって言ってるね
木幡父がなんか変わったかというとそんなこと無いし
あと和田さんはもし息子が騎手になるなら一緒には乗りたくないからその頃にやめるって言ってるね
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:43:59.78 ID:LyIPj3Nm0
調教師にノリファンいるぐらいだから気楽に乗れるのもいいんじゃねーの?
ノリはガツガツしてないけどたまに勝負師になってくれるときがあるから面白い
ノリはガツガツしてないけどたまに勝負師になってくれるときがあるから面白い
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:56:13.34 ID:thjF8pcr0
ノリはピーク時に藤沢と組んで損をした
他の調教師が気を遣ってあまり依頼できなかった
古賀慎明が言ってた
他の調教師が気を遣ってあまり依頼できなかった
古賀慎明が言ってた
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:21:01.79 ID:RPqxUi0n0
>>38
岡部がソレだわ
岡部がソレだわ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 12:56:23.89 ID:L8mHuAOq0
レース勝った武のお祝いしようと約束してたのに武が忘れて店でノリポツンしてた話好き
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:15:07.30 ID:m/FFyJ2d0
ノリは勝負にならないと思ったら逃げてもポツンでもまともに追わないからな
G1でも同じことをできるメンタルとそれが許される(?)のが凄いわ
G1でも同じことをできるメンタルとそれが許される(?)のが凄いわ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:47:24.71 ID:uep6PHNA0
>>52
ブレイブスマッシュだっけ?ダービー凄かったよな
馬券買った人からするとたまったもんじゃないけど
ゲート入り前から体調悪かったみたいだしGO出した奴処分しろよな
ブレイブスマッシュだっけ?ダービー凄かったよな
馬券買った人からするとたまったもんじゃないけど
ゲート入り前から体調悪かったみたいだしGO出した奴処分しろよな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:53:00.62 ID:thjF8pcr0
>>59
あそこで無茶してたらオーストラリアで種牡馬なんて夢の夢だったかも知れん
あそこで無茶してたらオーストラリアで種牡馬なんて夢の夢だったかも知れん
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:23:40.05 ID:Um0q+yjn0
酒を一切断ち切ってから競馬に迷いがないな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:24:11.29 ID:BzvKIsRI0
東京新聞杯のクリノガウディーとか先週のオークスは見事だしね
道中に馬を落ち着かせながら走らせる技術は凄い
馬が負担を感じないような乗り方をする
騎手に気負いが全く無いから馬も楽なんだろうな
これを真似できる人が今は全くいないし当たりのきつい外国人騎手にはたぶん無理っぽい
道中に馬を落ち着かせながら走らせる技術は凄い
馬が負担を感じないような乗り方をする
騎手に気負いが全く無いから馬も楽なんだろうな
これを真似できる人が今は全くいないし当たりのきつい外国人騎手にはたぶん無理っぽい
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/26(火) 15:25:53.23 ID:RITCNh4B0
武さんと典さんはどっちかが引退するまで辞めなさそうだし
逆にどっちかが引退したら一緒にアッサリ辞めそうというか
逆にどっちかが引退したら一緒にアッサリ辞めそうというか
ただ100回ダービー一緒に出る約束してるんだっけ?
頑張って欲しいな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません