騎手・調教師
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 07:57:42.00 ID:xmSmer8I0
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:09:39.14 ID:mZFaWNfa0
ファンありきで考えてる調教師なんだな。
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:20:46.50 ID:+y+cj5Zp0
>>5
矢作自身競馬が大好きだからね
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:26:10.26 ID:4QHedWmY0
>>5
日本競馬は間違いなくそうだ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:26:05.89 ID:G71JF0Ij0
>>5
ええ人や
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:15:49.96 ID:6eykn0Rl0
たまに見る気するけど種牡馬なって子供走ってたらオッケーとかなのか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:17:41.25 ID:QvhRn26n0
引退式に熱をかけたかったのももっともな理由だった
そりゃキレるわ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:20:56.40 ID:50iq6NTq0
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:26:07.45 ID:2nEkNGEW0
>>10
燃え尽きた顔してるな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:23:30.76 ID:7iP3NNTw0
要らんだろそんなん
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:26:03.34 ID:A3uKNPye0
ちょっと矢作うざくなってきた。調子にのってるわ。
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:26:04.72 ID:kMI9kw3I0
JRAとノーザンで史上最強馬に仕立て上げようとした馬に恥かかせた訳だからな
これくらいの嫌がらせは受けるだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:28:33.48 ID:mDgJBM3E0
引退式はほとんど1月にやる、大きなレースも無いから
ある程度のスペースは引退馬のために横断幕使わせてもいい
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:32:12.86 ID:lFtM2Cqx0
最終レース後なんだから最終レースの馬がパドックから出て行ったら勝手に張れば良いじゃん
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:34:08.39 ID:HrLB13Dt0
そりゃ朝一で持っていっても出走馬じゃないんだから断られるに決まってるでしょ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:36:10.93 ID:hoFJmmxA0
コラムだけじゃなく、JRAにも伝えてるのかな。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:55:51.39 ID:3t53vLoK0
いつも横断幕見て思うんだけど大して活躍もしてない騎手や厩舎の名前出してる連中って何者だよ
どうせ勝たないのによくそのモチベーションを維持できるよな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:59:27.10 ID:S3hOkr+D0
>>31
それはいくら何でも言いすぎだと思う
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:00:39.64 ID:jjZ4Fyn30
>>31
もちろん、リアル実生活私生活での家族友人知り合いからもあるだろうし
真っ先に応援横断幕をつくって出すことで、のちのちに活躍してくれるようになれば
まだ誰も注目していないうちからわしは応援していた、わしが育てた
と言えるのだから
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 08:58:26.44 ID:kI5lhu2w0
大したレースがない日なら別にええやろ
優遇とかじゃなく、早いもの勝ちで
わざわざハイハイ駄目ですよーって言うのがなんかね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:01:06.40 ID:XTpUanBy0
お役所仕事なんだから仕方がない
JRAは民間企業じゃないんだから
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:04:25.43 ID:jjZ4Fyn30
>>34
JRAは民間企業だよ、公務員ではない
競馬法によって、刑法上のみなし公務員と同じ程度には束縛される
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:07:18.86 ID:F1iNdaSj0
結構矢作に批判的な意見もあるんだな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:10:13.92 ID:c7gXzY0D0
JRAは頭ラッタッターのバカを増やしたいだけで、横断幕持ってくるようなガチな奴は要らないって方針だから
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:10:21.71 ID:Q/xCe9Ip0
そもそもリスグラシューごときが引退式とか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:14:19.31 ID:oqezYqP10
>>38
お前ごときがそれ言資格はない
お前如きは
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:18:17.14 ID:Jj+I3saG0
>>38
お前は葬式すらあげてもらえなさそうなのにな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:21:10.88 ID:17A6NRDQ0
レーンを特別に乗せてもらったのに
こんな事でお役所仕事と批判するんだね
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:22:20.27 ID:0gXvUtQg0
ファン目線で考えてくれるのはありがたいけどレーンの件もあるしお役所仕事と批判するのは違うよな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:24:22.59 ID:7ZB6ndnT0
レーンの特例や、コックスプレートの検疫では、JRAいい仕事したんだけどな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:25:33.69 ID:AvH11XdT0
>>51
オーストラリアの検疫は全くJRA関係ない
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:24:37.97 ID:HDGenwVZ0
現役馬に失礼
ノーザン関係馬なら何やっても許されるという思い上がりが矢作の言葉の端々から感じ取れる
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:27:29.27 ID:AtZuc+wI0
走ってない引退馬も許可してしまうと、引退式を当日やる馬だけは良くて、引退式をできず抹消された馬の応援幕も許可しろとか苦情くるだろうし
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:29:19.31 ID:k6RaKb5F0
ゼファー魂は排除されたのかな。
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:55:39.70 ID:502VQcdu0
矢作先生はノーザンの犬でもないしちゃんと坂井も育ててるし、どういうわけかもう伸びしろも何もないゴミ中谷まで世話して駄馬は上手く走らせまくって小銭稼がせその上ファンのことも考えてる超有能
開成出てるだけある
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 09:56:53.55 ID:BsX3eP3P0
これはファン可愛そう
矢作よく言った
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:06:00.16 ID:9KCxREMM0
これ、受付した職員によって対応がガラリと変わるんだよ
大概は融通の効かない女職員である場合が多い
ちなみに中山は当日出走馬であるかの確認はほぼノーチェックな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:09:15.36 ID:Is9epjtu0
引退式って有馬記念の後にやるもんだと思ってたわ
盛大に華々しくやりたかったんだけど
反応がいまいちだったんじゃないのw
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:12:07.09 ID:xl4r5D5l0
ファンの事考えてくれてるいい人じゃん
堀とか絶対ファンの事なんて考えてなさそう
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:15:57.02 ID:0YZBmcPq0
モーリスは引退式で幕出てたよ。
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:27:51.80 ID:sKPdAneO0
>>72
だろ?
普通ならJRAの職員も気を利かしてくれるんだよ
今回はたまたま仕事熱心過ぎる職員に当たってしまっただけ
矢作もちょっと言い過ぎだな
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:00:29.23 ID:5Z07D/fT0
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:38:11.59 ID:k6RaKb5F0
職員さんは馬の名前知らない人もいるからな。
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:43:35.05 ID:oqezYqP10
JRAとして規則に則りできないことは拒否するのは当然のこと
横断幕を用意する側も予め問い合わせはすべき
なんでもかんでも臨機応変にって組織がでかくなるとできないのは当たり前
しかしこれくらいはJRAは想定するべきで
予め告知はすべきだし
JRAは客商売であることを忘れてる
JRAも役所仕事ではなく客商売と認識すべき
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 10:46:06.10 ID:LfZWt84H0
もしかしたら以前に何らかの理由で横断幕を断られた馬鹿が引退馬のケースを持ち出してキ●ガイクレームを入れたのかもしれない
それでJRAも面倒くさいからルールを徹底する方針に変わったとかさ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:02:35.51 ID:7wLYit670
横断幕の内容が
「リスグラシューお疲れ様 キャロット会員一同より」
とかだったら断られる可能性大
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:03:49.73 ID:gsbbyDas0
>>89
会社名が入ってるならアウトだな
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:14:22.81 ID:sUVA1hgt0
そもそも理由が不明だから何とも言えんな
>>89みたいなのだったら寧ろ却下されて当然だろうし
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:02:37.47 ID:gsbbyDas0
単に京都競馬場の職員が頭固かっただけだろ
上でもサムソンやモーリスの時にはちゃんと飾られてたし
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:27:50.23 ID:HOeHX4/A0
公営ギャンブルなんだからJRAはガチガチのお役所仕事でええやろ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:39:28.65 ID:i8bQZ7jV0
まあ、当日走らないんならしょうがないわ。
人気馬引退で横断幕で埋めつくすオフ会とかなったら現役馬のファンに悪い。
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 11:48:10.28 ID:AtZuc+wI0
つかノースヒルズとかキャロの応援幕デカすぎるよな
通常の三枚分あるだろ幅が
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:05:29.27 ID:nfe8CVdE0
お役所仕事のあいつら、そんなに出走馬細かくチェックしてるか
形式的に一瞥して許可シール出してるだけと思ってたが
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:16:18.88 ID:vWhHBYkn0
>>108
掲出の申し込みをすればわかるが、どのレースのどの馬(人)への横断幕かを記入するから
内容と出走表を照らし合わして問題無ければシールを渡す
通常と異なる記入内容だとしっかりチェックされるし場合によってはハネられる
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:15:55.66 ID:Lum6TGaH0
>>108
上にも書いてる人がいるけど中山はスルーだよ
京都だってそんなにガチガチではなかった筈だけど今回は融通の効かない職員に当たってしまったようだな
矢作師もファンを大事にする気持ちは分かるが、JRA全体を同じ様な体質かの様に言い触れるのは良くないわ
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:17:23.70 ID:vWhHBYkn0
>>112
それならますます全競馬場で統一ルールにしろよって話だと思うが
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/22(水) 12:21:42.72 ID:N722a1L20
そもそも横断幕など持ってきている連中が
パドック最前列の席取りとかしてるんじゃないのか。
引用元: ・矢作師がJRAのお役所対応に激怒 リスグラシュー引退式でファンが横断幕を張れなかった件で
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません