なぜ日本ではダート路線から芝で活躍する馬が出て来ないのか
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:50:53.22 ID:GQoUt0B50
“真夏のダービー"米・トラヴァーズSは1着馬と2着馬が芝GⅠ馬の波乱
https://world.jra-van.jp/news/N0003588/
https://world.jra-van.jp/news/N0003588/
1着カトリックボーイ ベルモントダービー招待Sの勝ち馬(芝10ハロン・GⅠ)
2着メンデルスゾーン 昨年のBCジュヴナイルターフの勝ち馬(芝1マイル・GⅠ)
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:53:08.13 ID:57q2IOwj0
アグネスデジタル
最近かつ芝G1勝ってるのならアジアエクスプレス
最近かつ芝G1勝ってるのならアジアエクスプレス
はい論破
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:54:57.48 ID:GQoUt0B50
>>3
アジアエクスプレスはダートでGI勝ってない
アジアエクスプレスはダートでGI勝ってない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:59:12.93 ID:EOsR+X6r0
>>3
馬鹿ってすぐ論破したがるよな
馬鹿ってすぐ論破したがるよな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:57:50.50 ID:TusBDlK00
そもそもカトリックボーイもメンデルスゾーンもダートで既に実績あるじゃん
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:58:37.63 ID:GYIuTxT00
アメリカは芝のレベルが低く、コース的にも内に芝で瞬発力勝負になりにくいから
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:01:08.96 ID:SYx+zzDE0
>>6
アメリカだと芝がダートの二軍だから
この場合芝馬がダートGI勝つ=日本でダート馬が芝GI勝つってことだろ
アメリカだと芝がダートの二軍だから
この場合芝馬がダートGI勝つ=日本でダート馬が芝GI勝つってことだろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 16:59:37.54 ID:+lO5UqBA0
両方ともにダートでも重賞勝ってたしな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:02:56.44 ID:f/NwrlO70
短距離ならダートのオープンを勝った後に芝を使ってGⅠを勝った
スリープレスナイトやレッドファルクスがいるけどな。
スリープレスナイトやレッドファルクスがいるけどな。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:04:45.55 ID:mWyEpqbJ0
全日本2歳優駿勝った馬がNHKマイル2着ならあるな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:05:05.32 ID:A5WoR6VL0
スプリントならレッドファルクスとかセイウンコウセイとかいるし
格が落ちるけどヒルノデイバローとかもいる
格が落ちるけどヒルノデイバローとかもいる
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:06:43.64 ID:L1vyuAKl0
芝使ってダメならダートていうのが多いからね
昔と違って路線整備されてるからダートで圧勝出来るならそっち行くでしょ
昔と違って路線整備されてるからダートで圧勝出来るならそっち行くでしょ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:09:00.23 ID:U8fzfLX50
デジタルでも初GIは芝なんだよな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:10:00.21 ID:MTqA5EzW0
グラスワールドはもっと早く芝を使えばマイルG1勝てたかも
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:25:51.68 ID:DFQYcMYw0
>>16
懐かしいな
足元弱いからずっとダート走ってたんだっけか
懐かしいな
足元弱いからずっとダート走ってたんだっけか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:13:07.91 ID:Rq630BHd0
近年強い地方馬がいないだけだろ
地方馬なら最初はダート走らざるを得ないからな
地方馬なら最初はダート走らざるを得ないからな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:13:30.37 ID:LTpvEAS/0
イギリスの様な金持ちの馬比べから始まってないから
興業で開催増やすには芝の整備は面倒
興業で開催増やすには芝の整備は面倒
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:13:42.66 ID:L1vyuAKl0
ダートで何馬身も離すほど圧勝出来る馬は芝でも好勝負出来るし
展開向けば大きなところ勝てるとは思うよ
陣営がわざわざリスク背負って使わないだけで
展開向けば大きなところ勝てるとは思うよ
陣営がわざわざリスク背負って使わないだけで
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:19:18.75 ID:GczMC5B90
G1を先に芝で勝ってるけど両方ともに芝もこなすダート馬なんだよな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:19:49.02 ID:PkjRZEsk0
変態でもNHKマイルは惨敗してるからな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:23:02.62 ID:29gvzJAM0
日本の場合は芝で活躍できないから仕方なくダートに使ってるだけだもの。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:30:48.68 ID:ARRPG1Q20
クロフネはダート馬が先に芝でG1勝ったってだけだろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:33:20.62 ID:culJPHeA0
サンアディユ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:13:52.31 ID:+rJD5CRu0
>>28
出てた
出てた
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:34:55.63 ID:HX8rbqai0
ナカヤマフェスタ産駒は合わないダートを使われ続けて芝転向で覚醒ってのが多い
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:42:42.78 ID:9hRO2AFjO
マテラスカイがスプリンターズに出るかもな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:53:07.74 ID:GQoUt0B50
イナリワンみたいのが今も地方馬に居ても良さそうだけど居ないんだよな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:14:36.44 ID:gLMRRY+v0
>>32
その時代とはあまりにも時代背景が違いすぎるズラw
昔は庭先取引が主だったから「金の卵」がちょくちょく地方に流れることがあったズラw→ハイセイコー、ホスピタリティETC
その時代とはあまりにも時代背景が違いすぎるズラw
昔は庭先取引が主だったから「金の卵」がちょくちょく地方に流れることがあったズラw→ハイセイコー、ホスピタリティETC
でもセレクトセールが主流になってからは、そういうことが起こりにくくなったズラw
まあ昔のほうが面白みはあったチョンマゲw
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:18:24.91 ID:q0spaYzr0
>>43
そもそも地方生え抜きで交流GI勝つようなのがいないからな
そもそも地方生え抜きで交流GI勝つようなのがいないからな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:58:37.31 ID:XrMvh88u0
オグリキャップがおるやん
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 17:59:09.68 ID:os9+ASZH0
>>35
昔すぎる
昔すぎる
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:01:48.67 ID:IgaJ8Khm0
アメリカが異色すぎなんだよ
世界的には芝とダート(AW)が両立してないとこの方が多い
世界的には芝とダート(AW)が両立してないとこの方が多い
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:03:08.23 ID:8+IthoLS0
アグネスデジタルとタケシバオーの話にしかならないよな
思ったより居ないから
思ったより居ないから
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:04:20.35 ID:xdt7qSAK0
>>38
イナリワンだろ 1番当てはまるの
イナリワンだろ 1番当てはまるの
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:18:11.05 ID:u+CQcUaJ0
>>38
昔は本当の日本の芝路線の最強馬は
地方で芝を走ることもなく埋もれていたんだろうから
ルドルフとかシービーなんかが最強じゃないんだよ
昔は本当の日本の芝路線の最強馬は
地方で芝を走ることもなく埋もれていたんだろうから
ルドルフとかシービーなんかが最強じゃないんだよ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:49:08.49 ID:+9WAAWpo0
>>44
1980年代だとオグリやイナリワンの前に、ジュサブロー、ロッキータイガー、
ホスピタリティ、ヒカリデュールとなかなかなものだね
当時の東海公営は中京を使っていたから芝で走るかどうかわかったのが大きい
1980年代だとオグリやイナリワンの前に、ジュサブロー、ロッキータイガー、
ホスピタリティ、ヒカリデュールとなかなかなものだね
当時の東海公営は中京を使っていたから芝で走るかどうかわかったのが大きい
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:03:46.14 ID:/Zl7rh8I0
アメリカも双方なんか使うのは少ないけどな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:08:45.54 ID:1OeSOU7z0
サンダースノーって一応芝ダート両方GI勝ってるのになぜか漂う低レベル感
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:35:55.00 ID:gLMRRY+v0
まあ昔は人生(馬生)で初めて芝を走った地方馬がジャパンカップであのルドルフの2着に来たとかそういう時代だからな
今じゃあ120%ありえんわw
今じゃあ120%ありえんわw
>>41
サンダースノーは母父父がキングマンボだからな
血統的には筋が入った馬だぞ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:25:20.28 ID:OsNtMUzO0
今年がたまたまなだけ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:25:32.96 ID:k86URJDy0
リエノテソーロ程度でもあれだけやれるんだからダート馬はNHKマイル狙い撃ちしたらいいのに
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:28:36.42 ID:VF66kHcr0
タイキシャトルとかいくらでもいるだろ
ダート走ろうが芝走ろうが馬自体の能力が上がったり下がったりしないよ
元々強けりゃどっちでも走る
ダート走ろうが芝走ろうが馬自体の能力が上がったり下がったりしないよ
元々強けりゃどっちでも走る
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:28:56.17 ID:gEjelsKF0
芝G1馬がトラヴァーズ勝ったのも初めてだと思うが
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:43:40.12 ID:0NyJK62x0
>>52
BCジュヴナイルターフ、ベルモントダービー招待Sは昔は無かったからな
BCジュヴナイルターフ、ベルモントダービー招待Sは昔は無かったからな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:30:13.27 ID:rxl8AIQE0
活躍の度合いが違うけどヒルノデイバロー
門別スタートで中央移籍、準オープンまでダートで来たのに何故か途中で芝路線に変更
重賞でもたまに2着に突っ込んでくるから侮れない
門別スタートで中央移籍、準オープンまでダートで来たのに何故か途中で芝路線に変更
重賞でもたまに2着に突っ込んでくるから侮れない
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:33:21.19 ID:A6UHK2XB0
エルコンドルパサーはデビューから3戦はダート
3戦目の共同通信杯は雪でダート変更だったけど
3戦目の共同通信杯は雪でダート変更だったけど
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:57:50.81 ID:XKRkAmSv0
スノードラゴンは条件戦時代はダートだからね
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 18:58:36.21 ID:XfK4gBTB0
アドマイヤドンも芝に出すの早かったよなあ
クラシックがあるから仕方ないけど
クラシックがあるから仕方ないけど
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 19:29:58.07 ID:DX28pQ/o0
イングランディーレは見事な二刀流だったぞ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 19:33:10.90 ID:zOrWasrc0
日本のダートは儲からないからな
最初からダートで実績作る意味がない
最初からダートで実績作る意味がない
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:07:41.28 ID:zcDrRfs30
芝もダートも無敵の馬がいたらどっちの路線を歩むだろうか?
それが答え
それが答え
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:16:45.25 ID:oo2ZxyZC0
ここまでデスペラードなしなのは悲しい
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:17:46.46 ID:pmpDmUkH0
ここまでネイティブハートなし
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:21:38.46 ID:mFZx4lvI0
>>80
ネイティブハートは最初から芝路線だろうw
ネイティブハートは最初から芝路線だろうw
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:24:52.67 ID:DX28pQ/o0
シングスピールなんてジャパンCとドバイWC制してるし見事としか言えない
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:27:10.36 ID:w6aewuiT0
ダートのレースが少ない賞金が低い
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/08/28(火) 20:38:28.69 ID:fvJlHnv40
ブロードアピールとかプリサイスマシーンあたりは、芝もダートどちらかにあまりこだわらずに両方を平気で使ってたな
両馬ともG1にはちょっと足りなかったが
両馬ともG1にはちょっと足りなかったが
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
Twitterフォローはこちらから
特別コラム
日本人が愛する競馬の世界
記事検索
カテゴリー
週間人気ランキング
ゴールドシップというよく分からない馬
【朗報】本日の浜口愛子さんぱっつんぱっつん
【G1馬オーナーが指南役か!?】JRAの厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★2
【スポニチ記者も関与】JRAの厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★7
競馬板住人がウマ娘を嫌う理由がわかった
【有力調教師も関与!?】JRAの厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★3
ライスシャワーってたった6勝しかしてないのに何で好きな人が割といるの? 悪役で嫌われてたんじゃないの?
ウマ娘にキタサンブラック登場wwwww
今浪厩務員、ウマ娘でゴールドシップを育成中
【悲報】調教師も法人申請で受給 JRA給付金不正受給疑惑
新着記事
2/28(日) 第95回中山記念(GⅡ) その2
765: 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 6733-U+u+) ...
【悲報】シーザリオ死去
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 09:32:4 ...
【朗報】デムーロ確実に良化
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/27(土) 15:53:2 ...
阪急杯のオッズが凄まじい事に・・・せっかくなので三強で飛びそうな馬を予想するスレ
1: マルチア ◆29GnukX8eM 2021/02/27(土) 19:59: ...
岡田軍団、土曜メインレース完全制覇www
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/27(土) 15:51:3 ...
2月28日(日)阪神5R 噂の大物ザレストノーウェア(馬主・大塚亮一)が武豊を背にデビュー!!
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/27(土) 20:47:1 ...
原田和真、油断騎乗で過怠金10万円 小倉6R
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/27(土) 19:40:1 ...
【悲報】ルメールさん、今月3回目の未勝利デー
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/27(土) 16:40:1 ...
ラッキーライラック、初年度種付相手はレイデオロ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/27(土) 16:56:4 ...
【枠順確定】2/28(日) 第65回阪急杯(GⅢ)
476: 名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa2f-J0Tc) ...
最近のコメント
競馬リンク
JRA 日本中央競馬会
グリーンチャンネル
楽天競馬
オッズパーク
リンク
5ちゃんねる
5ちゃんねる競馬板
馬団子◎あんてな
ペニータの競馬アンテナ
競馬アンテナ
パカパカ情報局
しかけて凡走
マチカネフクキタレ!
競馬サマリー
まとめくすアンテナ
おまとめ
まとめクロラ
かみちゃんねる!
まとめとま
2chまとめくす
人気ブログランキング
ブログ村 2ちゃんねる(競馬)