議論・討論
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:43:01.57 ID:wXl1tcHb0
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:47:09.99 ID:t2OH6K2v0
QE2世Cに出られなくなったのか
もう外国馬が香港のレースに出られるのは12月の香港国際競争だけなのか
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:47:11.20 ID:Rec/wcwA0
まさかここまで影響するとわね
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:47:33.56 ID:ymydK5Za0
ていうかええのそれ?
グレード剥奪案件ちゃうの
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 11:05:35.43 ID:yW5O7JmA0
>>5
止むを得ない事情があれば認められるんじゃね?
2年前のフランスも6月ぐらいまでコロナを理由にフランス拠点の馬と騎手以外を締め出してたけどグループ格維持してたし
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:48:02.62 ID:1/crqMqZ0
まじかよ
大阪杯-安田記念-宝塚は激アツ面子かよ?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:49:53.99 ID:zvRpg/l90
理由はなんなの?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:50:17.56 ID:0NWlmBfu0
中共政府のコロナ対策の影響だな。
コロナが理由だからグレード剥奪にはならんだろ。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:51:55.42 ID:oem5qg940
香港はコロナで今大変っぽいな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:54:18.26 ID:t2OH6K2v0
>香港の政府方針で外国馬を一切受け入れなくなったとのこと。
香港ジョッキークラブじゃなく香港政府の方針だからコロナ関係の可能性も十分あるのか
来年どうなるか
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:54:30.27 ID:FF03rvtU0
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:57:45.95 ID:g8dAJAuY0
ヤバいけどレースは開催するんだなw
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 09:59:33.14 ID:Cm12OakZ0
香港は中国だからな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:02:55.61 ID:86aGYm0T0
いいじゃん大阪杯盛り上がるでしょ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:04:53.74 ID:EiBX4CKw0
じゃあレイパパレは無難にVM?
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:38:50.52 ID:OxIidLKT0
>>23
大阪杯は使わないだろうからそれしかない
あとは宝塚使うかどうか
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:05:02.93 ID:Vj924Ohm0
大阪杯の面子変わりそう?
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:15:35.19 ID:EiBX4CKw0
>>24
サンレイポケットが金鯱賞次第で香港も
とか言ってた
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:05:52.79 ID:IzxVJt0+0
去年寄ってたかってエグザルタント虐めるから
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:12:25.23 ID:ask/nAy50
香港入国の際は厳格な隔離があるのに、香港競馬の招待者だけは完全スルーってのを何度も続けてたから、さすがに政府がキレたんだろうな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:14:04.45 ID:SzU4O5Rg0
国がロックダウンしたいんだろ
コロナも長いね
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:16:18.35 ID:nu2XeOfe0
厩舎スタッフの春の慰安旅行は無くなりました
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:28:30.67 ID:Lifn5nX80
大阪杯やヴィクトリアマイルに予定変更できるだけマシだよ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:29:15.60 ID:fJQ1ej700
特例じゃないと普通の検疫にしても香港民しか基本入れないので入国出来ないからな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:29:17.89 ID:SvxR+eVo0
コロナ対策は方便じゃね?
日本馬が荒らしすぎたな
ドバイやサウジもこうなりそう
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:30:17.46 ID:g8dAJAuY0
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:36:17.98 ID:+8/xWUbn0
>>42
香港人口750万人で6万弱感染はえげつないな
日本の比率で言えば1日110万人感染4000人死亡
そら他所から来んな状態だわな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:37:12.40 ID:kC4900rk0
>>42
こんな状態のところに行こうってのも狂ってるとは思う
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:34:12.35 ID:EDA3GAb00
競馬開催出来てるだけまだマシで
本土なら完全封鎖されるところだろ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:36:15.57 ID:aTmwjdDf0
コロナでしゃあないけど去年もあんなに荒らす?からって疑いたくなるわな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:38:57.16 ID:Ti/B2Qu/0
日本馬の独壇場だったからな?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:39:19.10 ID:EiBX4CKw0
ドバイ後は香港だったかもしれないけど
グローリーはドバイで良かったな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:44:16.18 ID:bY0a58du0
元からバブルじゃないと遠征出来ないのは一昨年経験済みだろ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:28:01.40 ID:yNtmVs2d0
バブル破りで60万香港ドル罰金の調教師出たからな
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:47:23.54 ID:oem5qg940
香港のレースなんて元々外国馬が勝ちまくってるのに今さら閉め出す訳ない
現地の調教師がルール違反の会食で罰金食らってたりして政府がかなり競馬界に厳しくなってる
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 10:50:21.67 ID:VZMnJz0R0
レイパパレはVMあたり行けば良さそうだけど、坂走れないグローリーはどこ使うんだろう
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 11:03:37.49 ID:wGrRXz610
>>63
オーストラリアのドゥームベンCとかG2だけど高額賞金のQ22とかでどうよ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 11:06:52.51 ID:y2m3pIMi0
扱い的には締め出してない
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 11:09:47.57 ID:6IKUPcgQ0
入国可能なスタッフがいれば出れる
現実的ではないけどね
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/10(木) 11:11:02.66 ID:lDvaS9Sk0
香港いつのまにコロナこんな凄い事になってるのか
引用元: ・【悲報】香港チャンピオンズデーに日本馬参戦できず。地元馬のみで行う模様
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません