議論・討論
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:04:07.80 ID:SD34t3tZ0
現地5日、サウジアラビア・ジョッキークラブは28、29日に行われる8つの国際レースの海外からの出走予定馬を発表した。
米競馬メディア『bloodhorse.com』によると、G1馬21頭を含む66頭が海外から参戦予定。
世界最高の賞金総額2000万米ドル(約22億円)のメインレース、サウジカップ(ダート1800m)には1月の米G1ペガサスワールドカップを勝ったムーチョグストや
昨年12月のシガーマイルハンデキャップなど米G1を3勝しているマキシマムセキュリティ、
昨年の最優秀ダート古牝馬に輝いたミッドナイトビスーら米国の強豪たちが参戦を予定している。
また欧州からはペガサスワールドカップターフ2着の牝馬マジックワンド、
ドバイからは2018年のG1ドバイターフ勝ち馬ベンバトルの名も。
日本からもクリソベリルとゴールドドリームが遠征する見込みとなっている。
なお芝2100mのネオムターフカップにも日本馬ディアドラら各国の強豪がエントリーしている。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:05:21.35 ID:DxeeOU3K0
ガチでワクワクするなこの賞金だと
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:09:27.14 ID:SD34t3tZ0
>>2
世界の常識はダートが一軍なんだよ…
日本が異常なんだって
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:11:03.72 ID:Gj/aQPJE0
>>6
主要どころはアメリカ大陸と中東だけだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:14:20.19 ID:oQYkEj4r0
>>6
日本は砂ダートだろ
一軍は土
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:05:56.11 ID:SD34t3tZ0
一頭も参戦してくれないJAPANカップwwww
現JRAの幹部連中は自分らが間違えていると
ちゃんと認めたらどうや?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:07:25.20 ID:5RPniJe50
どさ回り王決定戦みたいなレースだとやっぱりマジックワンドいると安心するな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:09:50.68 ID:Gj/aQPJE0
>>5
どうせマジックワンドもここからドバイになるのかな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:15:47.45 ID:AOINmsJN0
そりゃ勝てる上に賞金高いから使うんだろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:18:13.24 ID:MKzidj9Q0
しかし、行くの怖くないか?
俺が関係者なら行きたくないな。
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:19:54.72 ID:41EC1J9Y0
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:40:47.59 ID:/6qOAa+R0
>>17
ストラディバリウス出てこないんだ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:34:45.77 ID:qyVZv8CO0
欧州の馬主なんか世界レベルの超絶金持ちだろ
そいつらとパイプがあって呼べるってことじゃねーの?
ジャパンカップを賞金100億にしたってノーザンが仕切ってる日本競馬には馬をよこさないかもよ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:49:10.49 ID:am028gT10
11頭は招待馬であと3頭地元馬が出るぞ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:50:54.96 ID:CxDu0doX0
スポーツも同じだけど本気のアメリカを倒してこそ世界一なんだよな
ラグビーにしてもボクシングの軽量級にしてもアメリカが弱いとつまらん
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:19:15.32 ID:zsyAgUz20
>>31
サッカーもそうだがアメリカが弱い競技なんてたくさんあるだろ…
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:51:59.26 ID:T8LB7Rh80
コロナウイルスの件で、東京オリンピックもジャパンカップも海外から馬が来るか心配なレベルだし
そもそも、サウジアラビアにしろUAEにしろ日本人入国できんの?
日本に渡航歴のある人間は入国禁止とか隔離検疫になりそうな勢いじゃん
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:52:41.61 ID:r2mLqGy60
海外の検疫事情が気になる
ザルなのか日本がアレなのか
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:58:20.36 ID:T8LB7Rh80
>>33 サウジカップのために検疫の二国間協定を結んだから出走できるようになったらしい
かえってJRAである、「外国馬が来日しないのは日本馬が強すぎて躊躇しているから」
ということで、検疫を緩めることはしないらしい
東京競馬場に検疫施設を作り、そこで調教できるようにはするらしいが、今年中は無理とのこと
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:07:32.37 ID:/wbR3Qo00
誰か>>36を和訳してくれ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:14:31.76 ID:T8LB7Rh80
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:57:06.54 ID:XzJvzDmY0
サウジカップのメンツえげつないな
ドバイワールドカップより北米の馬が本気で取りに来てねぇか?
クリソベリルここで勝ち負けできるならドバイやBCクラシック狙えるぞ
逆言えばそのぐらいの能力と適性ないときつい
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:05:45.89 ID:d6nyG3By0
>>34
1着賞金11億だからな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 21:58:14.38 ID:UlO4Ng830
JCの賞金上げるとか言ってるけどそこじゃないんだよねえ・・・。
勝てる見込みがないからこないのに。
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:17:15.42 ID:CxDu0doX0
>>35
勝てる見込みがない以外に理由がありそうだけどな
スノーフェアリーの強さを見れば欧州で上位争いできる馬は日本でも勝てるおもうけどな
今の高速馬場でもスノーフェアリーに日本馬が勝てるか怪しい
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:23:13.73 ID:BgZUqLu90
>>43
凱旋門馬がジャパンカップ勝ててないからねぇ…
スノーフェアリーはどこでも安定して力出せる凄い馬だったと思うよ
どこでもいつもおんなじだけ走れる馬はそんなにいない
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:03:19.94 ID:JJvkzM6Z0
JC賞金上げるのは良いけど1着10億円くらいに出来るかだな
それくらいしないと外国馬が扱い最悪な環境の日本にくるメリットない
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:22:44.28 ID:ZG7Ua+Ps0
日本と香港の2択で香港になってるだけでしょ。
50: グラスワンダー 2020/02/06(木) 22:30:58.26 ID:fMOfnoDF0
むしろ、ペガサスワールドカップの存在意義が・・・
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:33:02.35 ID:dGZpn+se0
真の恐怖はネオムターフが賞金上げてきたとき
有馬記念も死ぬよ間違いなく
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:33:47.31 ID:Q+7hZF1K0
なんでマジックワンドダートなんだ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:36:01.50 ID:ju5GcUVZ0
でもぶっちゃけサウジカップは別としてあとはキューガーデンズとかこれからドサ回り要員になりそうな実力の馬かもう既にドサ回り要員になってる馬ばっかりじゃね
ドバイもだけど本当の一軍はいくとしてもBCターフぐらいだな
あとは2軍のマジックワンドみたいなドサ回り要員かよくて1.5軍クラス
今回で言えばエネイブルとかそのクラスは絶対出ないよな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:38:48.98 ID:Q+7hZF1K0
儲かってんだしジャパンカップの賞金6億くらいにしようぜ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:40:21.88 ID:oLtfw3V+0
>>55
もし外国馬が勝てば報奨金で賞金と合わせて6億くらいになるよ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:42:19.71 ID:JJvkzM6Z0
6億って価値ないだろ
扱いが最悪で日本なんか壊れたら種牡馬として総額6億切るような馬なら良いけどそれ以上の価値があるならマイナスにしかならない
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/06(木) 22:50:57.62 ID:dXCbkxwk0
昔のジャパンCが近かったな
世界最高賞金の時代
引用元: ・【JCの存在意義…】サウジ国際レース、世界各国から21頭のG1馬含む66頭が参戦へ !!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません