議論・討論
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:06:21.09 ID:B5YfkfMo0
過去の3冠馬よりもずっと強く、鮮やかな勝ち方/秋華賞
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=41455 そのディアドラのC.ルメール騎手が乗った秋華賞の3歳牝馬アーモンドアイ(父ロードカナロア)は、
軽々しくいえるものではないが、こと3冠目(秋華賞、1995年以前はエリザベス女王杯)の
勝ち方に限定するなら、「2012年ジェンティルドンナ、2010年アパパネ、2003年スティルインラブ、
1986年メジロラモーヌ」の4頭よりずっと強く、かつ鮮やかだった。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:07:34.38 ID:4+SAJ4yI0
ジェンティルさんwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:09:02.48 ID:95a/27r10
そらそうよ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:10:13.19 ID:2kiY3TSD0
ジェンティル惨めすぎワロタw
臭保やるなぁ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:11:19.10 ID:ze6858L80
誰もが思ったろうな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:11:52.54 ID:32VmP7qg0
古馬になって調子狂ったり故障したら手のひら返すんやろ?
こういうのは引退してから結論だせ定期
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:18:42.24 ID:rSDUDXFO0
>>8
こういったのも競馬の面白みのひとつだと思うけど。少なくとも予想行為の範疇だろ。
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:55:17.93 ID:bFlH8K4g0
>>8 本文を読んでないのかな
> こと3冠目(秋華賞、1995年以前はエリザベス女王杯)の勝ち方に限定するなら、
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:12:31.78 ID:vtxqzd6A0
こいつ馬券は全然当たらないのに偉そうだよな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:12:58.94 ID:9VeoWj5Q0
集保が正しい
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:14:48.93 ID:vRvBUQL30
まあジェンティルで強いと思ったレースはないからな
アーモンドアイは終わってみれば着差はそうでもないけど
ド派手な勝ち方ばかり
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:15:45.15 ID:q8i0HB2h0
ずっと強いw
これジェンティル基地がブチギレしそう
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:16:29.02 ID:j5+4hZEY0
アパパネちゃんはかわいいのでおk
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:16:39.61 ID:m7nEZB1S0
オークス強かっただろアホ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:17:24.35 ID:cy20lpNn0
こいつにしては珍しく素直に褒めてるな
まあケチ付けれない勝ち方だったからなあ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:17:25.61 ID:QNHen6gi0
ジェンティル越えたとか未来から来た人みたいだな
アーモンドアイ今後に期待だわ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:17:46.74 ID:58+hj0A50
ジェンティルのオークスなんてハイペースで後方待機が嵌っただけで大したことがない
アーモンドアイのオークスの方が数段上
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:18:31.80 ID:lr+PWgFV0
しゅほたん偶に鋭いよね
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:20:31.18 ID:t5T33BmY0
蛯名がアーモンドアイの主戦だったら3冠取れたと思うか?
アパパネ最強
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:20:32.77 ID:7Rt1j9EX0
2012JC柏木集保回願
「3歳牝馬にぶつけられたから負けたと言い訳する牡馬山間場は余りに情けない
完全な力負けである」
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:25:57.42 ID:f/P97x8E0
>>24
つまりアーモンドアイ>ジェンティル>オルフェと?
バカじゃねーの
オルフェ>ジェンティル>>>>アーモンドアイだろ現時点では
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:21:21.30 ID:+FEqX0OL0
ルメール「アーモンドアイの能力はウオッカと同じぐらい」
柏木集保「アーモンドアイはジェンティルドンナよりずっと強い」
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:24:35.76 ID:zJgTq5lM0
スティルインラブという闇に葬らされしもの
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:24:59.61 ID:3okdT5330
3冠目限定ならそうだろうな
スイープトウショウより弱い勝ち方だけど
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:27:19.27 ID:IWjY2mMe0
京都記念ってワコーチカコでも勝てるやつじゃん
そんなところで掲示板にも乗れずに負ける馬は実績があっても最強牝馬とは言えないだろ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:30:00.79 ID:hJ0yfWon0
なる程
つまりアーモンドから0.2差のミッキーチャームはウオッカ、ブエナより強いと言う事か
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:11:06.83 ID:j8t/FRe20
>>33
たった1レースの着差だけで馬の強さ決めようとするバカ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:30:15.69 ID:571hNKWq0
秋華賞の勝ちっぷりって事なら京都2000で外回して楽々勝ったからな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:30:35.22 ID:QNHen6gi0
JC勝って初めてジェンティルと並ぶわけだが
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:32:47.65 ID:/7KAOMJ50
時計厨だし
これは見えてたろ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:33:34.01 ID:6B2uo8oV0
いや、秋華賞の勝ち方に限定するならって書いとるやん・・・
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:34:32.45 ID:qX4R+F0O0
ジェンティルはレース巧者タイプだからな
身体能力はアーモンドアイのほうが高い
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:38:33.16 ID:Fxtp28u70
アーモンドアイを見てディープの菊花賞を思い出した奴も結構いるはず
手につけられない、こんなん無理やわっていう勝ち方
牝馬の枠に収まらずディープオルフェらと最強馬論争に食い込むような馬になってほしい
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:39:33.01 ID:PSLczHyP0
アーモンドアイは余裕だもんな、正直次は負けてくれよとも思うぐらい
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:40:27.89 ID:szcXqSmK0
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:43:34.00 ID:9w4O8d9h0
メンバーもジェンティルのときよりレベル高いしな
アーモンドアイやべえわ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:47:04.66 ID:e/SjRbR20
今のところはジェンティルと比べて負けるところが見つからない
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:48:26.48 ID:MCx+wC910
ジェンティルのJCはタックル込みだから
アーモンドアイは2着でもジェンティルと同評価でいい
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:50:16.18 ID:sPnKSq6f0
アーモンドアイは前哨戦を使わないで牝馬三冠レースを全部勝った上に
桜花賞、オークス、秋華賞(エリザベス女王杯)の3レースを勝った馬で唯一
3レースとも1馬身以上の着差をつけて勝ったし
桜花賞はレースレコード、オークスは歴代2位のタイムで上がり3Fはオークス史上最速の33.2を使い
秋華賞は4コーナーで10番手以降の通過で勝ったのはスイープトウショウとアーモンドアイだけと
3レースとも記録に残るような競馬で勝ってきたからな。
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:53:02.17 ID:UOklR6Zf0
ジェンティルのJCはタックルもそうだけど
凱旋門賞から帰国直後でほぼ調教せず調整程度の最弱モードオルフェだったから
負かした事自体さほど威張れる話じゃない
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:53:15.76 ID:J1hsArsL0
秋華賞の勝ち方だけ見れば強いってことだろ
まぁファインモーションには及ばないが
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 18:59:29.65 ID:gdlUle7J0
いちばん速い脚を長く使えるのは間違いないけどJCや有馬で昨日みたいな位置取りでレースしてたら届かないよ
その点ジェンティルドンナは番手でも競馬できるし強さでは分がある
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:07:21.67 ID:9w4O8d9h0
>>69
JC有馬で昨日と同じ戦い方するわけないじゃん
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:05:51.64 ID:rEU0rMJC0
同世代の牝馬だけで何言ってんだか
たいして強くないやろ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:06:49.58 ID:BDjYKuXJ0
スティルやアパパネよりは強いけど
ジェンティルよりはどうかな
距離の壁があると思うけど
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:15:13.04 ID:am9SQbFx0
オークス、秋華賞もペースがそれなりに流れたからな
前半入りが61秒くらいになったらジャパンカップはやべえと思うぞ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:17:52.74 ID:9w4O8d9h0
>>80
JCのときはオークスのときみたいに先行するでしょ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:16:06.83 ID:9KJ972J70
集保は自分の好みかどうかで好き嫌いするし過大評価だよ
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:21:12.54 ID:bs0AAMMR0
競馬歴50年くらいなのにこういったこといえるのは凄いわ
長くやってると思い出ばっか美化されて感動もないのに惰性で続けてるだけになるのが当たり前なのに
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:21:45.01 ID:OZFm7LFO0
シャドーロール付けて三冠全て鮮やかに勝った牝馬版ナリタブライアンだってはっきりわかんだね
晩節は似せなくていいけど
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/15(月) 19:23:32.76 ID:FbgvJJtU0
秋華賞の勝ち方を比較したら誰が見てもそうだろ
この先ジェンティルより活躍出来るかはわからないが
引用元: ・柏木集保「アーモンドアイは過去の三冠牝馬ジェンティルドンナ、アパパネ、スティルインラブよりずっと強い
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません