なぜ栗山求はハーツクライ産駒ヨシダの快挙を無視するのか
3頭の3冠馬という史上最高の迷言を残す
同僚の持田さんは真っ先に触れてるのにな
このことからもこいつは社台の太鼓持ちなどではなく真性のディープ基地であると分かる
全くレース回顧しなくなっちゃったじゃないか
あんだけ偏向すりゃ叩くなって方が無理だ
トンチンカンなレース回顧楽しみにしてたのにな
http://umasoku.com/archives/1062749863.html
史上稀にみるハイレベルなメンバー構成のダービー、という下馬評でしたが、皐月賞と同じく1~3着はディープインパクト産駒が占めました。
この3頭は、他の2頭がいなければいずれも三冠馬になりうるハイレベルな競走馬で、それがたまたま同じ年に現れたということだと思います。
何処をどうみたらそういう見方になったんだよというねw
底力あふれるヨーロッパ血統がもたらす成長力。
キズナのなかに眠っていた資質がここにきて花開いてきた感があります。
昨年の凱旋門賞ではオルフェーヴルに3kgもらって2馬身ちょっとの差。
その後の成長を加味すると、すでに当時のオルフェーヴルと大きな差はない、という見方もできます。
これが完成形ではないでしょうから、まだまだ強くなると思います。
>という見方もできます。
ここ草 中途半端に逃げ道を作っておくチキンなら
そもそも最初から大仰な文章やめとけよと
89名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/21(月) 05:21:57.43ID:dPjiKAfd0
栗山世代ほんと笑える
139名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/22(火) 06:45:17.46ID:VgNc+TED0
4歳世代を栗山世代と言うなよw
142名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/22(火) 12:45:20.22ID:FtZ+nmns0
栗山世代は評価したい
159名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/23(水) 04:59:16.08ID:2AfhUj5r0
栗山世代という蔑称
167名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/23(水) 18:42:51.51ID:9asUfViy0
栗山世代
いいなw
168名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/23(水) 18:43:27.95ID:9asUfViy0
スレタイも変更だな
栗山求「ハイレベル栗山世代は3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭いた」
栗山世代は競馬板から生まれた最高の流行語の一つだよね
ルメール騎手によれば「70~80%のデキ」。
超スローペースだったので前に行った馬にも余力があり、最後は猛烈な上がり勝負となりました。
着差はわずかでしたが、この競馬では差がつかなくて当然でしょう。
エルコンドルパサーがクビ差で勝った99年のフォワ賞(G2)を思い出しました。
シャンティイの馬場に戸惑うことなくしっかり走れていたことが大きく、これからの3週間で上積みが見込めるので、本番では十分勝ち負けに持ち込めるはずです。
現地観戦後
マカヒキとその関係者の皆さま、本当にお疲れ様でした。
存分に楽しませていただきました。
ありがとうございます。
今回の旅でレース以外に印象に残った出来事は、土曜日の競馬場でアレック・ヘッドに握手をしてもらったこと。
92歳とは思えぬ若々しさです。
大きく柔らかな手でした。
恥ずかしくて死にたくなるなw
流石に恥を自覚したのかな
まあ気付くのが遅すぎたが
パドックに姿を現した13頭を眺めて感じたのは、ファンディーナは反則に近い――ということです。3歳牝馬とは思えぬ508kgの巨体。1頭だけ図抜けた馬体をしています。
しかも、全身を被う筋肉の働きによって鈍重さは微塵も見られず、大きな馬体を持て余すことなく軽快さすら感じられるのには驚きました。
身長2m、体重120kgのアメフト選手が100mを10秒台で駆け抜けるような、そんなイメージです。
他の馬が幼く見えて仕方がありませんでした。
仮に次走がソウルスターリングとの女王決定戦になったとしても、あるいは牡馬に挑戦したとしても、名勝負になることでしょう。
ぜひ競馬場で見たいですね。
アメフトの部分ワロタ 小学生かよ
何にしても栗山がディープ産駒以外を褒めたの見たことないな
見た目もオタっぽいし
評論家気取りなら公平にハーツも褒めろよな
英ダービーでディープインパクト産駒の Saxon Warrior は4着に敗れたものの、同産駒 Study of Man は仏ダービー制覇を成し遂げました。
世界の生産界を激震させているディープインパクト旋風は国内外にこれから何をもたらしていくのか。その考察を netkeiba.com に寄稿しました。
コラムのタイトルは「ディープインパクト産駒が活躍するヨーロッパとフランケル産駒が勝った安田記念 逆転現象の予兆か!?」。
こいつはたった1-2回の事象だけで何言ってんだろうな
昔から他のディープ基地同様に一喜一憂し過ぎなんだよな
だから先走って傾向もつかめず自爆した
ググったらダービーで距離持たなかったのを牝系のせいにしてやがった
で続きは有料とかw
誰が金払ってまで読むんだよこんな駄文
ただのポエムだろこいつのw
ジャスタウェイの活躍に歯軋りしてそうww
俺、ディープ時代て競馬を離れていた時期だからわからん
本人のものと思われる5chへの書き込みも結構晒されてたよな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません