7/23(木)の門別・王冠賞と地方競馬の売上がヤバすぎるwwwwww
門別 11億5925万2410円(うち重勝式1328万2410円、王冠賞:4億0959万9500円)
浦和 17億7167万4080円(うち重勝式1329万7480円、プラチナカップ:4億3453万4400円)
王冠賞の売上は前年から2.26億アップの4億959万9500円で前年比224.20%
また王冠賞デー売上は前年から6.36億アップの11億5925万2410円で前年比221.93%(先日更新されたホッカイドウ競馬一日の売上レコードを更新しました)
https://keiba.rakuten.co.jp/info/racecourse/hokkaido/2020/07/23/156743
第8回門別3日 11,592,524.1 北海道新聞社杯第41回王冠賞
第4回浦和1日 17,716,740.8 第3回プラチナカップ
第9回名古3日 *7,809,131 スポーツニッポン賞第24回名港盃
第9回園田2日 10,060,202
北海道新聞社杯第41回王冠賞
4,095,995(第41回)
1,826,946(第40回 2019/8/1)
1,439,982(第39回 2018/7/26)
第3回プラチナカップ
4,345,344(第3回)
2,562,023(第2回 2019/7/25)
2,596,455(第1回 2018/7/16 月曜・祝)
スポーツニッポン賞第24回名港盃
1,202,153(第24回)
1,000,935(第23回 2019/7/15 月曜・祝)
*,674,388(第22回 2018/7/16 月曜・祝)
何気に園田も10億
コロナバブル
パチンコマネーバブル
今日はどれ?
連休特需
船橋のままでよかったやん
オリンピックやる予定で日割り組んでるから仕方無い
別にオリンピックなんか関係なくこの時期は週3週4週6開催が入り乱れるけどな
>>11
いくら浦和でもこんな降って湧いた祝日手放すわけないし
大井と違ってリレーナイターやるでもなし
コロナと昨日が給料日で完璧な日やん
コパノリッチマンでも未勝利勝てないレベルなのに
馬のレベルは関係ないだろう
プロよりはるかに稚拙な技術しかない高校野球はプロ並みかそれ以上に人気あるんだから
それにまあ、基本順当で不可解な負けが少ないのはいいと思うわ
全ての追い風が地方競馬に集中
自粛やテレワークなどで中央しかやらなかった新規客が多くなったんだろうね
家籠りの影響で単純に参加者が増えてる、ものすごく分かり易い表がこれ
http://www.keiba.or.jp/other/sales/data/upfile/503-1.pdf
高知競馬の4月開催の発売所別売上表だが毎週利用者数が伸びてる
比較用に無観客直前の表も載せとく
http://www.keiba.or.jp/other/sales/data/upfile/495-2.pdf
4月分と日曜日で比較すると明確に数字が伸びていてPAT加入者の伸びを実感出来る
これに尽きる
これに加えて競馬の面白さに気がついた人が多いと思う。それとやっぱり利便性
スマホあれば馬券買えるからね
競馬場閉めたことも地方競馬へは逆に追い風か
引用元: ・門別・王冠賞の売上が4億959万9500円(前年比224.20%) 1日売上も11億5925万2410円でレコード
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません