なんだかんだ言って四位や藤田がギラギラ輝いてた時代が一番面白かったよな
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 18:53:32.04 ID:7xt9tHRr0
さびしくなるわ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 23:19:30.53 ID:T/1g9YxZ0
>>1
同じく
あの頃は四位と藤田以外にも
若手が活躍してたし
個性派の騎手が何人もいたからな
同じく
あの頃は四位と藤田以外にも
若手が活躍してたし
個性派の騎手が何人もいたからな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 23:36:14.99 ID:9jdp8vaG0
>>1
結局90年代後半が1番の懐古厨だろ。
結局90年代後半が1番の懐古厨だろ。
同士よ。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 18:55:28.48 ID:BBe6YrcB0
福永には無いギラつき感
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 18:58:28.55 ID:zfqAkzRh0
謙虚が一番
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:01:49.69 ID:33p16+Zg0
四位がギラついてた記憶ないなぁ…
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 22:22:19.55 ID:G6I0J5E30
>>4
アクション仮面のときはギラついてたぞ
後J6の時も忘れるなよ
アクション仮面のときはギラついてたぞ
後J6の時も忘れるなよ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 23:20:37.45 ID:CYT6B92I0
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:03:15.37 ID:yqzttHYw0
四位はぎらつくよりイラついてた記憶が多いな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:08:21.34 ID:M+vhBy940
それは北海道限定だろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:12:47.54 ID:ftp3696l0
後藤もそうだけど、ここらへんで反省して、優等生というか公務員的な人間しか騎手学校に入れなくなったんだろう
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:20:57.91 ID:CkvgxxSM0
個人的に田原の全盛期が面白かった
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/26(水) 00:13:38.92 ID:Z6X4i78i0
>>12
田原は魅力的だったね
田原は魅力的だったね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:21:19.17 ID:xjpZff6h0
レッドデザイア!レッドデザイア!
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:23:17.92 ID:ILVyfeHQ0
しーい!しーい!
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:49:38.39 ID:lpOCTPXF0
武豊のオグリキャップ有馬
田原のトウカイテイオー有馬
田原のトウカイテイオー有馬
後にも語り継がれるようなレースが四位と藤田には無い
あえて言うなら四位はウォッカのダービーくらいか?
藤田は何も無い
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:51:19.00 ID:sd+C4tQj0
>>17
最強馬ブライアン負かした歴史に残るレースあるだろwww
あとフサコンのダービーもなwww
最強馬ブライアン負かした歴史に残るレースあるだろwww
あとフサコンのダービーもなwww
20: 名無しさん@実況で競馬版アウト 2020/02/25(火) 20:13:14.97 ID:FApwgvyT0
>>18
インパクト薄い
藤田や四位の戦績見ると安藤勝己って凄かったんだなと思う
インパクト薄い
藤田や四位の戦績見ると安藤勝己って凄かったんだなと思う
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 20:19:51.32 ID:sd+C4tQj0
>>20
そこでアンカツぶっ込んできたら>>1可哀想だろwwww
そこでアンカツぶっ込んできたら>>1可哀想だろwwww
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 19:57:46.81 ID:rmHWJ16H0
フェアプレイ賞とかそういうの要らないよな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 20:17:12.18 ID:irlntIQO0
ギラギラ輝いていた(マサラッキ、シンコウフォレスト)
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 20:44:58.25 ID:qG4kmaHD0
ペリエと武豊の叩き合いを外からねじ伏せたシルクジャスティスの有馬記念は熱かった
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 20:45:22.38 ID:OsEEGOqV0
確かにあくの強いのいないな
まあでも日本人全体がそんな感じかも
まあでも日本人全体がそんな感じかも
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 20:51:33.62 ID:OsEEGOqV0
南井がなんか音楽にあわせて草ふりまわして四位と藤田が後ついて歩いて、夕焼け空だか青空だか忘れたけどバックにしたCM有ったけどめっちゃ格好悪かった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 22:43:48.69 ID:dEoPsfjR0
まあ、藤田や四位みたいなダークホース的な騎手が活躍できる余裕が当時の日本にはあったという事だよ。
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 23:34:14.14 ID:BBe6YrcB0
これだろ
最高にギラついてた時代は
最高にギラついてた時代は
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/26(水) 00:09:57.92 ID:BVo+wRMn0
>>35
真ん中の人しかギラついてないぞw
真ん中の人しかギラついてないぞw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません